最新の画像[もっと見る]
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
-
3月になりました(1日に見た花) 5年前
お庭の花も沢山ありますね。それも上手に作っている。切り戻しはちょっと勇気が要るけど、後からそれ以上に綺麗に咲いてくれますね。私もサマーウェーブやペチュニア今綺麗に咲いています。
たくさんの植物楽しませて貰いました。全部のブログにコメント書きたいくらいですが、遅くなりましたのでこれで失礼します。
お休みなさい。
そろそろタイヤも履き替えないといけないし、この時季になると、暖かい地方が羨ましいですよ。
お庭にはたくさんのきれいな花が植わっているようす、こころの無聊の慰めになりますね。
人それぞれあるいろんな事情からこの地に住んでもう25年経ちました。一向に好きになれない仮住まい気分ですが、子供たちは此処で育ち此処が故郷になってしまうのでしょうね。
親戚縁者も居ないこの地でせめて花を植えネコの額ほどの土と戯れて暮らしてきました。
植物は裏切らないし嫌事も言いません。
もっと大切に愛しんであげないといけないですよね。。。
私は車の免許を持ちませんので、一人では非常に小さな世界しか持たないのです。
家の周りの狭い庭とも呼べない位の箱庭で季節の花を植え眺め癒される、そんな退屈な生活です。
相方さんが外に連れ出してくれなければ、おそらくは一歩も出歩かない出不精ものでもあるんです。
もっとも最近は春さんのブログでいろんな処を巡っていますけれど。。。(感謝)