風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

サルビア

2006-10-25 | 庭の花


今日久し振りに何の予定もない休日。
だったのに生憎の曇天で思いっきり窓を開け放す事も無く
洗濯物も屋根の下、何だかダルイ一日になってしまった。


先月、思いっきり切り戻しておいたサルビアコクシネアが
またまたニョキニョキと茎を伸ばし花が咲き出した。

子供の頃、学校の花壇に必ずあった、真っ赤なサルビア。
暑苦しくてあまり好きではなかったな。

でもこうしてじっくり見てみるとユニークな形をしている。


サルビア しそ科 アキギリ属

ブラジルを始め南米原産でオーストラリアを除く
世界中に約900種類もあるという。











本当は春咲き球根を入れたかったけど、
まだ蕾が沢山付いてるからもう少し眺めてからにしよう。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
箱庭さん ()
2006-10-25 23:40:57
今晩は、今日はお昼にお邪魔して沢山見せて貰っている内に用事が出来たり、あれこれしている内にコメントが遅くなりました。可愛いお孫さんの撮影風景。若いおじいちゃまとおばあちゃま拝見。いつもの名コンビのお姿拝見でブログも身近に感じます。



お庭の花も沢山ありますね。それも上手に作っている。切り戻しはちょっと勇気が要るけど、後からそれ以上に綺麗に咲いてくれますね。私もサマーウェーブやペチュニア今綺麗に咲いています。

たくさんの植物楽しませて貰いました。全部のブログにコメント書きたいくらいですが、遅くなりましたのでこれで失礼します。

お休みなさい。
返信する
癒しの花・・ ()
2006-10-26 12:19:03
たまには家になかでゆっくり、と思っていてもお天気がいいとムズムズしてきます。

そろそろタイヤも履き替えないといけないし、この時季になると、暖かい地方が羨ましいですよ。

お庭にはたくさんのきれいな花が植わっているようす、こころの無聊の慰めになりますね。

返信する
コメントありがとうございました (箱庭)
2006-10-27 06:03:24
風さんへ 私の住んでいる所は中途半端な町で、案外海の方が近いのかしら?なんて思います。とにかくこれと言って何も無い所なんですよ。

人それぞれあるいろんな事情からこの地に住んでもう25年経ちました。一向に好きになれない仮住まい気分ですが、子供たちは此処で育ち此処が故郷になってしまうのでしょうね。

親戚縁者も居ないこの地でせめて花を植えネコの額ほどの土と戯れて暮らしてきました。

植物は裏切らないし嫌事も言いません。

もっと大切に愛しんであげないといけないですよね。。。
返信する
コメントありがとうございました (箱庭)
2006-10-27 06:15:50
春さんへ 日ハムが優勝しましたね。まずはおめでとうございます!!!(乾杯!)



私は車の免許を持ちませんので、一人では非常に小さな世界しか持たないのです。

家の周りの狭い庭とも呼べない位の箱庭で季節の花を植え眺め癒される、そんな退屈な生活です。

相方さんが外に連れ出してくれなければ、おそらくは一歩も出歩かない出不精ものでもあるんです。

もっとも最近は春さんのブログでいろんな処を巡っていますけれど。。。(感謝)
返信する

コメントを投稿