おみやげ 2006-03-16 | 家族 三椏(ジンチョウゲ科ミツマタ属) 落葉低木 樹皮は和紙の原料 山からの帰り道に見つけました。 残念ながら植栽物です。 花が咲き始めていました。可愛いです。 七曲りという離合も困難な山中にある 知る人ぞ知る『豆腐や』です。 かわいいじぞう様を見つけました。 本日のおみやげに、ひとつ買いました。 帰り着いたら息子夫婦(次男)がやって来ました。 どうやら私達もじいちゃん、ばあちゃんになるらしい。。。 ほんわりと嬉しくて、 お守り代わりにじぞう様を持たせました。 « 遠回りして帰ろう?! | トップ | 家の山野草たち »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ようこそお出で下さいました (箱庭) 2006-03-18 21:48:06 まゆさん こんばんは。ミツマタの花、わたしも初めて見たんですよ。風と友達(風さん)のブログで、紹介されたのを見て、私も探したんです。実物は柔らかいモールのようでした。まゆさんも見れたらいいですね。追伸、初孫なんです。未だ先ですが。。 返信する おめでとうございま~す (夢見る頃を過ぎても(まゆ)) 2006-03-17 23:51:44 16日の新聞で読んだ「いなみ野万葉の森」のミツマタの花が咲き出した記事で、ぜひとも一度はこの花を見てみたいと興味をもっていましたら、箱庭さんのブログでミツマタの花の写真がアップされてて、その偶然にビックリしました~!ミツマタって咲き方がすご~く面白いですよね。ますます実物の花を見たくなりました。追伸、初孫さんでしょうか?おめでとうございます。 返信する ありがとうございます (箱庭) 2006-03-17 19:59:06 清遊人さんも、お孫さんには目が無いですもんね。私も秋になって無事に生まれてきてくれましたら、清遊人さんのお気持ちが、更にわかるでしょうね。 返信する 朗報ですね (清遊人) 2006-03-17 18:14:36 おめでとうございます。嬉しい知らせで良かったですね。無事に元気な赤ちゃんが生まれることを、千葉の空から祈ってます。孫は最高に可愛いおもちゃです。 返信する 初めて寄りました (箱庭) 2006-03-17 17:14:08 ルンバルンバさん コメントありがとうございます。もうひとつありがとうございます。素直に嬉しいです。順調なら秋にはおばあちゃんです。岡本豆腐店には私達も初めて立ち寄りました。今、宿泊棟や露天風呂もあるんですよ。男池、今度は21日の予定です。待ち長いです。 返信する 岡本豆腐店 (ルンバルンバ) 2006-03-17 16:35:18 箱庭さん、こんにちは&おめでとうございます。岡本豆腐店は一度だけ食べたことがあります。休日にしか行けないので、いつも大混雑でなかなか食べることができません。定食はすごいボリュームで、最初の揚げたての厚揚げだけでおなかが一杯になりそうでした。男池、岳の湯と結構あっちこっち行っていますね。週末晴れるといいですね。 返信する おじぞうさま (箱庭) 2006-03-17 07:28:25 春さん コメントありがとうございます。私位の年になりますと、周りでは大切な人をお見送りする事が増えてきます。昨年は義父を亡くしました。ですから今回の報告は それは嬉しい知らせでした。おじぞうさまも、実は願いを込めて買ったものでした。まさかその日に叶うとは、夢々思ってなかったですが。。。 返信する 嬉しい (箱庭) 2006-03-17 07:17:28 okanさん コメントありがとうございました。次男坊が結婚して一年ちょっと経ちます。赤ちゃんが出来てもおかしくは無いのですが、やはり嬉しいものです。これからは買い物に出ても、見る所が変わってきそうです。親バカならぬ婆バカ??どちらにしても家族が増えるのは、嬉しい。。okanさんところも もうすぐかな? 返信する おめでとうございます。 (春) 2006-03-16 23:03:58 お若いおばあちゃんになられるわけですか。おみやげのお地蔵さんのような、まるまるとした可愛い赤ちゃんがお生まれになるでしょうね。 返信する おめでとうございます。 (okan) 2006-03-16 21:35:06 他人事ながら嬉しいです。初孫さんが出来るのでしょうか。ごくごく最近私の周りでおめでたい話が飛び交っています。家は、お嫁さんが来てくれるか?どうか?で、・・孫はマダマダみたい。イ~ヤ・先かも 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ミツマタの花、わたしも初めて見たんですよ。
風と友達(風さん)のブログで、紹介されたのを見て、私も探したんです。
実物は柔らかいモールのようでした。まゆさんも見れたらいいですね。
追伸、初孫なんです。未だ先ですが。。
ミツマタって咲き方がすご~く面白いですよね。
ますます実物の花を見たくなりました。
追伸、初孫さんでしょうか?おめでとうございます。
私も秋になって無事に生まれてきてくれましたら、清遊人さんのお気持ちが、更にわかるでしょうね。
もうひとつありがとうございます。素直に嬉しいです。順調なら秋にはおばあちゃんです。
岡本豆腐店には私達も初めて立ち寄りました。今、宿泊棟や露天風呂もあるんですよ。
男池、今度は21日の予定です。待ち長いです。
岡本豆腐店は一度だけ食べたことがあります。休日にしか行けないので、いつも大混雑でなかなか食べることができません。
定食はすごいボリュームで、最初の揚げたての厚揚げだけでおなかが一杯になりそうでした。
男池、岳の湯と結構あっちこっち行っていますね。
週末晴れるといいですね。
私位の年になりますと、周りでは大切な人をお見送りする事が増えてきます。
昨年は義父を亡くしました。
ですから今回の報告は それは嬉しい知らせでした。
おじぞうさまも、実は願いを込めて買ったものでした。まさかその日に叶うとは、夢々思ってなかったですが。。。
次男坊が結婚して一年ちょっと経ちます。
赤ちゃんが出来てもおかしくは無いのですが、やはり嬉しいものです。
これからは買い物に出ても、見る所が変わってきそうです。親バカならぬ婆バカ??
どちらにしても家族が増えるのは、嬉しい。。
okanさんところも もうすぐかな?
おみやげのお地蔵さんのような、
まるまるとした可愛い赤ちゃんがお生まれになるでしょうね。
ごくごく最近私の周りでおめでたい話が飛び交っています。
家は、お嫁さんが来てくれるか?どうか?
で、・・孫はマダマダみたい。イ~ヤ・先かも