風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

小さなしあわせ

2009-09-18 | 庭の花
今日は薄曇り、写真は昨日の朝のもの。


昨日「小さな幸せ」を感じた。
全くの私事ですが偶然親子5人が顔を合わせた。
直ぐ近くとは言え長男が独り暮らしを始めてもう7年、次男が結婚して明日で丸5年。
今週は午後出の週で薄暗くなって帰宅し、相方さんと休み番だった三男と三人で晩御飯にしようとしていたら、仕事が早く終わったと帰りに立ち寄った次男と滅多に来ない長男が立て続けにやって来た。

家族5人がこうして顔を合わせるのは何時以来だろう。
嬉しくて思わずカメラを手にしたら、次男は「並ぼうか」と言い三男は「そんなに仲いい兄弟でもないし~」と言う。そんな二人を見て長男は「ニヤッ」と笑っていた。
相方さんは「飯食っていくか!」と嬉しそう。



それでも久し振りにあれこれ話が弾み、それぞれの近況等も話題にのぼり・・1時間ほどして結局二人は相方さんが酒の肴に買ってきた刺身を分けっこして帰って行った。

他人様からしてみれば何て無い事でしょうけど、私には母親を感じさせて貰えた貴重な時間となりました。そして幸せな時間でもありました。




写真は懲りもせずあっち向いてるアサガオたち。
偶に液肥もあげるけど、さすがに花は小さくなってきた。

それでも「まだ終わらないよ」と咲いてくれる花を眺める、これもまた私の「小さなしあわせ」なのだ。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう ()
2009-09-19 07:42:10
良かったね。今から実家に行って一泊してくるき、帰ってからゆっくり書くね。
返信する
家族 (aigen)
2009-09-19 20:56:46
子供が独立するとなかなか、冠婚葬祭事などを除いて一堂に会することは難しいですね。
それがふとした日常に集まってくる、嬉しいことです。
小さな子供のように、親の目線で話すこともできなくなりますが、いつまで経っても親子は親子だと思います。
返信する
こんばんは ()
2009-09-21 22:35:04
アサガオまだまだきれいに咲きゆうねえ。
其々の生活があるとなかなか一同に集まるということはないですよね。
それが申し合わせたように、3人の子供さんが箱庭さんちにねえ。お母ちゃんのパワーが引き寄せたがやろうか。
久しぶりの完全水入らず?ご飯も食べていけばよかったのにね。でも待っている人がいるとそうもいかんねえ。
雨が欲しいと思いよったら、大分強い雨音がしだした。
返信する
幸せ感じるね。 (ぴぴ)
2009-09-22 07:38:28
おはよ~~~。
世は連休ですね。箱庭さんは?
私は今日は休みですが、連休は関係ありません。
ア~~母はこんな感じで子供を待っていますね。
私も同じです・・・(息子は家に居ます、娘は結婚して)
娘にメールして『休み帰って来る』
(○○に出かけるから)何ヶ月帰って来ませんさみしいですが彼女が幸せならばと我慢・我慢です。 
返信する
コメントありがとうございます! (箱庭)
2009-09-22 09:39:56
20,21日と日帰りではありましたが一日中遊び回っていました。お返事が遅れましてごめんなさい。

★風さんへ

何度も覗いてもらってありがとうね。
この夏はアサガオが毎朝楽しませてくれました。
種も沢山出来たのでそろそろ片付けなくてはと思いつつ、まだひとりでは裏でウロウロしきらないので、考え中です。(苦笑)

子供たちが偶然にも三人揃って顔を合わせたのは、本当に久し振りの事で、この家で暮らしていた5人家族の頃を思い出し、嬉しかったです。



★aigenさんへ

それぞれが自分の世界を持っている大人なのに、こうして親子5人が揃うともう十数年も前にこうして暮らしていたのだといろんな事が思い出され、母として懐かしくも嬉しいひとときを貰いました。これが私のこれまでの人生の結果であるのだとしみじみ致しました。(笑)



★ぴぴさんへ

シルバーウィークは当初の予定が私の不調や実家への単独里帰りが入ったためにスッポリ開いたので、二日間は行きたかった「阿修羅展」とそして孫と遊びで終わりました。
今日は少々疲れ気味でまだ普段着のまま寛いでいます。お天気もイマイチなので。。。

幾つになっても子供は子供。一同に会すると何だか嬉しくなってしまいました。
返信する
素敵な時間ですね (デナリ)
2009-09-23 10:02:25
おはようございます。
3人揃ったら素敵な絵になったでしょうね。

箱庭さまの幸せがひしひし感じられました。
良かったね。
読ませてもらっている私までほっこりさせてもらいました。
ありがとう。
返信する
デナリさんへ (箱庭)
2009-09-23 13:59:41
いつもですよ、デナリ親子さんの様子をブログから想像しつつ「ああ、私も息子たちの部活の試合の追っかけをしたり、あれやこれや楽しませてもらっていたなぁ・・」と思い出してたんですよ。

そんな息子達がこうして偶然にも揃うと部屋は狭く感じるし、イスは1つ足りないし(苦笑)そんなこんなで母は嬉しいひと時を過ごしたのでございます。
私の幸せ、感じて下さってこちらこそありがとう。
返信する
ハート (デナリ)
2009-09-25 19:37:30
こんばんは。
どういたしまして・・・。

三人の息子さんとパパさんと
箱庭さまには、ナイトが4人もいるんですね。
羨ましい限りです。

私も息子が欲しかった。
独身の時から息子と山に行くのが夢でした。
ここだけの話、
祖母姉妹→母姉妹→私姉妹→子ども姉妹
脈々と続く女系の一族ですのよ。
1回だけそのことに触れたことがありましたが、
誤解させてすみません。

返信する
大きな勘違い! (箱庭)
2009-09-26 06:59:25
デナリさんとの出会いは何時からだったのか。。。

昨日今日(たった今まで)遡ってデナリさんのブログを読み漁りました。(苦笑)
エッセイのようでもあり、短編小説のようでもあり、時々難解で。。
そして私の大きな勘違いは解決したのです。

大変!洗濯機も回していない。今から主婦します。
返信する

コメントを投稿