風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

秋の花見っけ!タンナトリカブト

2006-10-06 | 山の植物


感動ものです!!
思わず「フ~ッ」と長~い深呼吸しました。
登山道から外れたその先にひっそりと。。。

傍に近付くのが何だかはばかられる様な気さえしました。
それほどの美しさでした。





タンナトリカブト【耽羅鳥兜】きんぽうげ科

私の身長(156cm)と同じ位の草丈です。
茎が細くて風に吹かれてユラユラします。
でも姿勢がいいです。直立しています。
暗い森の中で自己主張の強さを感じました。
葉っぱは大きく三つに切れ込んでいました。




鳥兜とは舞楽の楽人がかぶる帽子のこと。
花の形がそれに似ているところから付いた名前だそうです。

そしてこの花も葉も茎も根も全てに

猛毒があるのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿