KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

あおいくま。

2024年02月05日 | 洋食
あまり
知られてはいませんが
テレビなどで活躍中の
タレントのKさん。

右耳にハンデを
持っているそうです。

不自由な右耳の代わりに

他の感覚を使い
芸に生かしていると。

Kさんいわく

一見

ハンデと思えることが
幸せにつながることもある。

素晴らしいことです。

彼が
お母さまから教わった
人生で大切なもの五つ。
あおいくま

すなわち
せるな」
こるな」
ばるな」
さるな」
けるな」


「まけるな」は
「人にまけるな」ではなく
「自分にまけるな」ということ。

人生に大切な五つ。
あおいくま

さっそく私も
今日から唱えます。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024の年頭に。

2024年01月10日 | 洋食
年が明け
大変な出来事が
立て続けに起こった。

この世の中
何が起こるかわからない。

こんな時
自分になにができるか。

衣類や寝具など物資支援。
些少でも支援金も届けたい。
できることは即実行。

私にとって
能登七尾市は
ご縁も所縁も深い街。


ここ数日
ニュースを視るたび胸が痛む

被災された方々
被害にあわれた方々には
この場をお借りして

心よりお見舞いを
申し上げます。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンケットメニュー。

2023年07月17日 | 洋食
蛸のカルパッチョ
~菜園風


月に一度の例会で
皆さんにお会いするのを
楽しみにしています。

サッポロ クラシック

男爵ポテトの
冷製スープと
コンソメのジュレ

北海道産小麦のパン

北海道産
アイナメのポワレ

ルッコラの
胡麻風味グリーンソース

牛フィレのポワレ
ほうれん草と
トマトを重ねた

ベネディクト仕立て
赤ワインソース

小瓶に詰めた

ブラマンジェとフルーツ

ブレンドコーヒー


今日もまた
たくさんお話をお聞きし

たくさんの
教えをいただきました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の一夜。

2023年07月05日 | 洋食
川奈ホテルに着いた。

あのロビーで
スケジュールを確認。

クマさんが
出迎えてくれました。

晋南貿易株式会社
創業70周年記念
「最高を知る旅」

あこがれディナーは

フレンチフルコース。

サーモンと
ホタテコンフィのタルタル

ディルの香り

小海老のフリカッセ

パイ包み焼き

川奈ホテル伝統の

コンソメスープ ロワイヤル風

パン

活アワビのステーキ

雲丹風味のクリームソース

牛ヒレ肉のグリル

カリフラワーの
ピュレと赤ワインソース


デザート

コーヒー


社員みんなで最高を知る旅。
感動の一夜でした。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ会。

2023年06月29日 | 洋食
生ハムと
冷製ラタトゥイユの
サンライズサラダ


札幌中法人会の
総会に出席しました。

会場となったのは
ニューオータニホテル。

そのむかし

こちらのホテルの
営業担当だった私は

毎日のように
厨房へ通っていました。

その後
コロナなどもあって
訪ねるのは久しぶりです。

当時は通用口から。
今日は正面から入ります。笑。

法人会の総会自体も
3年ぶりくらいでしょうか。

総会も無事に終え、
懇親会が始まりました。

帆立貝のカダイフ包み

リゾーニと
グリーンピースのクーリー添え

鶏肉と茸の辛し山椒炒め

二種蒸し点心

道産豚ロースこうじ焼き

グリーンボールのエチュベ

きす天そば

苺のグラスデザート

抹茶のアイスクリーム添え


お料理は
さすがのフルコース。
ホテル伝統の洋食料理です。

テーブルは
初対面の方が
ほとんどでしたが

話が弾み
とても有意な会でした。

やっぱり
酒席はオフに限ります。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日誕生日。

2023年06月10日 | 洋食
2023年6月10日。

本日私は68歳の
誕生日を迎えました。

気持ちは
若い時のままだけど

あっちイタイ
こっちカユイは
明らかに歳のせいです。

みなさん
「若々しい」と
言ってくださいます。

半分お世辞と
わかっていても

そういわれるのは
ウレシイものです。

一昨年に痛めた
左の肩や左の手首


自己治癒力で
ほぼ治りました。

やっぱり
けっこう若いかもね。

kyokukenzo 68歳。
おかげさまで元気です。kyokukenzo
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串遊。

2023年04月28日 | 洋食
なじみの
串揚げ専門店を
訪ねました。

マスター。

お久しぶりです。

おまかせ串揚げ10本。

中身は何かなー?

当てっこしながら
いただくのも一興です。

オランダ
キジカクシ
の一本揚げ。

西洋名アスパラガス

ナットウオムレツ。

タマゴはいまや貴重品。

男をみがく男梅♬

ナンピザ。

よく食べよく飲んだ。
美味しくて楽しくて。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙のビーフシチュー。

2023年03月13日 | 洋食
なみだ色した貝は
私のこころ

あなたの指から
こぼれ落ちた
波のしずく

さよならは砂の色
私の手をはなれ

キラキラキラと
光の中で
輝いているわ

風に吹かれて
渚にいれば

みんなきれいに
見えてくる

悲しいはずの
おもいでも

やさしい出来事に
見えてくる


皆さまに支えられ
皆さまと共に歩んだ12年。

まごころビーフシチュー。

本当に
感謝しかありません。
kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなとき。

2023年01月29日 | 洋食
amuse。

ビーツと
スモークサーモンの

レムラード

仔牛の胸腺肉と
フランス産モリーユ茸の

シャトルリューズ

あんこうとオマール海老の

紹興酒香る甘辛炒め

道産牛ロースのパヴェと
仔羊のペルシャ―ド

シェフスペシャルコース

ビャンビャン麺

道産百合根のモンブラン
余市産林檎のソルベ 

珈琲

昆ブリオッシュ
発酵バター


コンブを練り込んだ
ブリオッシュだから
コンブリオッシュ。

シェフ心づくしの
セレブなフルコースは
ウィットもセレブ級です。

28階の窓に広がる
大札幌の夜景パノラマ。

こんなとき
君がいてくれたらなぁ ♫ kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるでお花畑。

2022年11月10日 | 洋食
ある日の夕刻。

そろそろ
切り上げようと
しているところへ

ウレシイ差入れを
いただきました。

真心こもる特製の
フルーツオードブル。

まるで
お花畑のようです。

チーフ
ありがとうございます


お気持ち
しっかり受け止めて
みんなでいただきます。

見て美しく
香り芳しく
食べて美味しい。
料理は超芸術
です。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする