KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

美味しい牛タン。

2016年05月11日 | 北海道
植物園のウラにある
牛タン専門店に来ました。

大助という名の老舗です。

牛タンといえば
大方仙台を思い出しますが

札幌にもこんな美味い
牛タン屋さんがあります。

機会があれば
来てみて下さい。

ビールもしゃっこくて

これまた美味いです。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独占。

2016年05月10日 | 歳時記
ゴールデンウィーク。

久しぶりにみんな
集まったので酒を飲んだ。

そうこうするうち
モノポリーをやろうと
言うことになった。

昔は家族や仲間で
よくやったものだ。

不動産を売買し
ホテルや事業を経営し

最後は

一人がすべてを独占して
ゲームは終了する。

共存などない
現実より厳しいゲームだ。

因みにモノポリー=独占

ゲームは
銀行から借り入れし

積極的に不動産を買った
右のプレーヤーが圧勝。

なかなか手ごわい。

2日後。

今夜はリベンジと
ふたたびゲーム盤を開いたが

今度は対面のプレーヤーに
返り討ちに会った。

企業運営のダイナミズム。

昔は父に敵なしだったが

今は若者たちが頼もしい。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回賞味会。

2016年05月09日 | 中華料理
北海道の中国料理は世界一。

私は

機会をいただくたびに
皆さまのまえで
こう申し上げています。

北海道・中国料理朋友会
第4回 賞味会が盛大に
行なわれました。

北海道の素材にこだわって
最高の料理と最高のサービスを

ご出席の会員皆さまと
一緒に満喫いたしました。

本当にありがとうございました。

次回は10月の予定。

実行幹事一同、
頭を寄せ合っています。

どのような賞味会になるか。
今からワクワクしています。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初カツオ。

2016年05月08日 | 和食
目には青葉
山ほととぎす 初カツオ。


やはりいま時期
カツオを食べずに
いられない。

食べずに夏を
むかえられない。

にんにく生姜に
ポン酢をふりかけて。

季節を感じ
季節をいただく日本の食文化。

大切にしたいですね。

さー

夏はもうすぐだ。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギの旬。

2016年05月07日 | 和食
夏にはまだ早いが
ウナギを食べに来た。

ここのウナギは美味しい。

ウナギが焼けるまでの間

う巻きなどで一杯やる。

ところで・・・

ウナギの旬って
いつなんだろう。

有名なところでは

江戸時代、平賀源内先生が
夏の販売促進の策として

本日 土用の丑」と
店頭に貼りだすことを
ウナギ屋さんに提唱したら

バンバン売れるようになった。
・・・というエピソード。

だからウナギは夏が旬?
どうやらそうでもないらしい。

イメージは夏だけど。

養殖ものと天然もの。
食べごろは違うんでしょうね。

わー。

いただきます。

天然白焼きをオーダー。

フワフワ。食感が違います。

天然ウナギの漁期が
5月に始まると聞きました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動開始。

2016年05月06日 | スポーツ
ゴールデンウィーク。

今年も下手ゴルフ部
始動しました。

ドライバーはまあまあ。
だけどアイアンがイマイチ。

今年も活動の様子を
このブログを通じて

ご紹介させていただく
所存でございます。

私は下手ゴルフ部の
主将を務めています。

活動の後は

いつものように反省会。

反省することが多いので

泡ものの杯数も多くなる。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見と雪見。

2016年05月05日 | 中華料理
ゴールデンウィーク前半。

お花見に誘われて
中島公園を散歩しました。

当日は季節外れの雪模様。

鼻水垂らしながら
お弁当食べて酒を飲んで。

楽しかったけど寒かった。

いや・・・
寒かったけど楽しかった。

その後は

温かいレストランで

薬膳紹興酒を飲んで

冷えた身体を温めてと。

生まれて初めての経験。

花見酒と雪見酒を
同時に楽しんだ

とてもいい一日でした。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの謎。

2016年05月04日 | 歳時記
先日、和服美人と
お話しするという

夢のような機会を
いただきました。

和服はその服その服で
着方が全部違うので

その服その服の着方を
覚えなければならない。

また同じ服でも
その日の体調や気候で
体型が微妙に違うので

ティッシュペーパー1枚
肩にはさんで調整する
こともあるという・・・。

繊細な和服の着こなし。

私は社会人になって
ほとんど毎日
ネクタイを締めています。

最近でこそクールビズで
締めないこともふえましたが

魚屋勤務の時代でさえも
出退勤にはネクタイ着用を
心がけていました。

オンオフ切替の役割を
ネクタイがはたしている
というイメージです。

でも毎日のことなのに
なぜか、どうもうまく
締められない日がある。

結ぶところは
少しシワになっていて
同じところで結んでる。

結び方も同じなのに
なぜか股下まで垂れたり
細い方が長くなったり
することがたまーにある。

どうしてなんだろう?と
前からの謎でした。

和服美人さん曰く
それは和服と同じこと。

その日その日で首回りが
微妙に違うことがあるし

着るワイシャツのサイズの
違いにも関係がある。

だから同じネクタイで
同じ結び方をしても
実は毎回違って
結ばさっているのだと...。

そうか。なるほど。

ネクタイの謎。

何ごとにも

道理があるものだ。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の女性。

2016年05月03日 | 歳時記
先日、朝のトーク番組に
女優の岩下志麻さんが
出ていました。

とてもキレイな人ですし
言葉づかいや佇まいに
品があって凛としていて

大人の女性だなと感じます。

若いころはガリ勉で
お医者さんを
目指していたという話や

ご主人の篠田正浩監督に
言い寄った時のエピソード

代表作「秋刀魚の味」や
「極道の妻たち」の制作秘話など

普段の岩下さんの印象と
違った一面が見えて
とても興味深かったです。

岩下さんは強度の近眼で
それにまつわるエピソードが
また特に面白かった。

バナナを黄色いおしぼりと
間違えてしまったり

タクシーと間違えてパトカーを
停めてしまった話には
吹き出してしまいました。

どちらかというと
お澄ましで冷たい
イメージがありますが

本当はユーモアのある
庶民的で優しい人なんです。

前からファンですが
このテレビを見て
いっそうファンになりました。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文章の極意。

2016年05月02日 | 歳時記
書いても書いても
文章が上手くならず
イヤになります。

すでに鬼籍の人となった
私の大親友S条くん。


彼との連絡やりとりは
もっぱらメールや
FBのメッセンジャーを
利用していました。

私は物事を伝えるのに
事を詳細に追って書くので

いつも何十行の文章に
なってしまいます。

でも、それに対する
S条くんの返信は
いつも3~4行。

ある時、S条くんに
そのことを言うと

君の読解力なら、それで十分。

との答え。なるほどね。


私は高校の同窓会の
広報の仕事をお手伝い
をさせていただいております。


時には取材に行って
それを原稿にしますが

既定の字数に
なかなか収まらない。

話が面白くて
取材したことを
全部書きたいから。

こないだ起こした原稿を
広報部長ののS下先輩に
見てもらったら
バンバン削られました。

いわく

文章の極意は「書かない」こと。

ふうむ。奥が深い。kyokukenzo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする