朝の空気は、益々冷たく引き締まってきた様に思えます。
ワン達は今日も元気で、『飼育日誌』を書くにも、、、、気合が入りません。
朝から空はどんよりと、小雨がぱらついています、、、。
来月行われる「ホームカミングディー」用の案内葉書を印刷しました。
既にメールなどで申し込みの参加希望者は、40人近くになっています。
印刷された案内状を見ていると、再会が楽しみな方々の顔が浮かんできて、自然と頬が弛みます、、、。
10時、ホセ・アニー・ソフィアの三頭がオビディエンスのトレーニングにやって来ました。
残念ながら、トレーナーのNさんは腹痛の為お休みです。
三頭の落胆した顔を無視して、トレーナー代行
は張り切りましたが、、、、、。
いよいよ出始めた「ナメコ」達、これ位に傘が開いた方が嵩が増えて、且つ味も深みが増すものです。
出汁醤油で煮て、味が馴染んだ翌日くらいが美味しくいただけます、、、。
厳しい?練習が無事終わって、開放されたアニーとホセ。
アニーは、今日から数日間のショートステイです。寂しそうなママを尻目に、テンションの高まりはピークに達しそうでした。
若い犬達を見ていると、こちらも元気が湧いてきます、、、。
ソフィア
小犬達の仕草や表情は、飼い主さんの心を捉えて離さなくなるようです、、、。
躾が良くなされたワンは、行動にも落ち着きがあり、煩さは感じられません。
写真だけ見ていると、とても良い子に見えますが、、、、実際も良い子の「ソフィー」でした。
ティモシー父さんや、トフィー叔母さん、姉妹のリズ達と楽しく遊んだ一日でした。
疲れた!
何たべてるの? ティータイムのオーナーさん達が気になる、ホセとアニーの仲良し兄妹。
帰りの車は「乗りたくない!」。もっと遊んで居たそうなソフィアは、散々手こずらせて車に乗りました。
朝方の雨が上がっても、気温が低かったのでワン達は息も上げずに遊んでいました。
又来週、頑張ろうね!!
今日も新たな気持ちで!
此方へも、ポチッと御願いいたします。
人気blogランキングへ
気になる各地のお天気で~す!
日々のワン達の管理
先ず、こんな用紙に基本的な事(起床~給餌~排泄~など)が記号を使って記入されます。(記録)
上段の数字は時間を表しています。一マスが30分ですね、、、。
記号は、-が排尿を表し、縦一本線が排便を表します。 +は排尿・排便と言う意味になりますね、、、。
(内)は失敗を表しています、、、恥しい!
Fは給餌を、Wは給水した事を示しています。Gは運動場に行った事を表しています。
この表からは、今日の作業(管理)は4時に開始され、21時に排尿・排便を促し、終えている事が判ります。
一般の飼い主さんは name の欄が、日にちを表す様に使うと良いかも知れませんね、、、。
表の右端に「備考欄」を設け、気の付いた事を書く様にすると良いです。
他にも二種類の管理表があって、個々の犬の日々の管理が細かく行われていますが、一般のオーナーさんには必要無いでしょう。
犬達は残念ながら、たった14~16年位しか、健康で生きられません。
毎日の記録は、是非残して戴きたいと思いますね、、、、、。
☆・♪・★ 今日のすっちゃん
大きなお腹はとても重そうで、、、何頭の赤ちゃんが入っているのでしょう???
私とのふざけ方も、お腹を庇うようになりました、、、。
☆・♪・★今日のティー爺
ティー爺の左隣には、リズが寝ています。右隣はアミーが寝ています。(うるさい奴らです!)
室温は、ティー爺ちゃんには低いかもしれません、フリースのベストはもう手放せません、、、。
明日は気温が上がるそうです、運動場への「出勤」が可能となりそうで、楽しみです。