所により
少し肌寒さを感じる朝、犬達のご飯を沢山持って出
掛けました。
秋の、それも今頃の給餌は寒暖の変化に応じて一寸
気を使います。
来月から「青森県」に行く事になったスワン、ついに手放す日が来る事に
なりました。
別れる日を前に、体調管理などに余念がありません。
向こう(青森県)はその頃(来月中旬)だいぶ寒い事でしょうから、今から
少しカロリー高めのフードに変えなければ、そして不妊手術の段取りはと
、スワン共々忙しい日々です。
昨年12月14日生まれの彼女は寒さには強い筈なのですが、「寒さ」の
質が違いますので新しい飼い主さんとは「飼育方法」に関して十分な話し
合いが必要なのかもしれません。
◇今年、4月初めの頃のスワン。
良く遊んだのは、シフォンでした、とても仲の良い姉妹でしたね、、、。
◇9月の頃のスワン。
猛暑を全く健康に乗り切って、食欲も増した頃でしょうか、、、。
◇5月の頃のスワン
夏を乗り切る為の体力は、十分に備わっていました。
もともと身体バランスの良い子でしたが、「運動量と給餌のバランス」には
特別に気を使い育てたつもりです。
夏場に限っては殆ど運動はさせませんでしたが正解でした。
室内でのゲーム等は努めて良く行う様にしましたので、人間の意図をよく
汲む子に育ったようです。
念願のラブラドールを独りで飼う事になった飼い主さんにとっては、最高の
パートナーになってくれる事でしょう。
◇午後から一組見学の方が来られました。
真面目にラブラドールの事を考えていらっしゃる様子に、普段以上の
真面目さでお応えしました。
夕方の作業を終える頃の東の空には、秋の月が光っていました。
明日も静かな一日になってくれそうです、、、、。
皆さまも、今日もご愛読、お疲れ様でした~~~~!
一息つかれたらワンクリック
宜しく御願いいたしま~す。

そしてトリプルスターのカレンダーは此方です
