昨夜来降り続く雨は、未明から音をたてて強く降り始めました。
外気温はぐっと下がって20度を切っています。
いちじの気温からは一気に20度近く下がって、10月中頃の気配でしょうか。
昨日からの湿度と温度の急激な変化に伴って、犬達の様子はややナーバスになっているように見えます。
飼育室の環境を整えるため、エアコン、扇風機。除湿機、などの調整をこまめに変えている内に夜が開けました。
京都M家のT君。白川郷にて
◇朝の作業が終わって、犬舎の湿度は当然のように95%を超えていました。
犬達の雨にぬれた身体からは、ムンムンとした湯気が上がっている様に見えます。
荒く整わない呼気からは、熱い湿気が多量に排出されて、部屋の湿度をドンドンと高めています。
雨にぬれて外から帰って来た犬達の足跡で、床は水溜りが出来るくらいびしょびしょに濡れてしまいました。
こんな日の飼育環境(部屋)は劣悪と言っても良く、素早く良い環境に整える必要があります。
犬舎では、先ず「換気扇」と「扇風機」が働き、そして間もなく「エアコンディショナー」に「除湿乾燥機」がフル稼働の体勢になります。
30分ほど経ってケージの中の犬達が落ち着いた頃を見計らって、換気扇を止め、「エアコン」「扇風機」「除湿乾燥機」の三機種を
適湿適温に設定し直し、稼働を続けました。
丁度それから4時間たった正午の様子は、室温26度・湿度65%の快適指数内に改善されていました。
犬達の身体はすっかり乾いて、気持ち良さそうに僅かな鼾をかいて寝ています。
外は小止みなく雨が降り続いています。犬達には乳酸菌などの入った水を飲ませ、さらに午後まで休ませまることにしました。
湿温計・タニタ
◇いよいよ秋の長雨を警戒する時期になりました。
犬の飼育では、梅雨時に劣らず夏場以上に気を使う時期の到来です。
有ればある程重宝する「除湿乾燥機」。近隣の大型電気店を回って、値下げになっていたものを二台買い足してきました。
もとからある大型の一台を除き、↓去年からこの機種(東芝製)が我が家の主流として使われています。
コンプレッサータイプの除湿乾燥機は、構造上排出される空気の温度が高く、エアコンとの組み合わせで理想的な環境設定が
可能です。特に気温の下がるこれからの季節は、エアコン無し、扇風機やサーキュレーターとの組み合わせだけで十分な働きを
してくれますので特にお勧めです。
◇犬の健康飼育に関して多くの問い合わせがありますが、飼育環境の「温度と湿度の管理が大事ですよ」と言うことに尽きています。
たぶん、それが完璧にできたら、大型小型に限らず四本足の動物全てが健康に生きながらえるのではないでしょうか。
使役犬団体に行ったP
◇ちなみに家の方では、犬達の居るリビングの様子は以下の通りでした。
○計測位置H120センチ:温度28度・湿度50%(人間の胸や顔の高さ)
○計測位置 H30センチ:温度25度・湿度55%(犬達の収容されているケージの床上の高さ)
温度、湿度、僅かな差のようにみえますが、この辺りが重要なポイントになっています。
※機械の設定温度に頼らず、必ず「数値で確認」する事が犬の飼育には大切なことです。
○湿温計の働き
◇これは産室の中にある産箱の上端部分の温湿計の目盛りの様子です。
室温28度・湿度55%を指しているのがわかりますね。
◇産箱の中、一番低い位置で温度29度・湿度60%でした。
扇風機複数台が回って空気を常に攪拌しています。空気の流れが無いと、呼気に含まれる湿気が身体にまとわりつき良くありません。
サーキュレーターや扇風機は、温度湿度に関係なく、「空気を滞留させない」ためにも、必ず必要な機器なのです。
◇赤ちゃんは体温調節がうまく出来ません。
室温を下げるのは赤ちゃんの健康の為には良くなく(免疫力が落ちる)、敷物などで工夫しています。
◇母犬はアクリルブランケットの上で快適ですが、赤ちゃんには暑過ぎるようです。
もっぱら涼しく感じる人工芝の敷物の上で、気持ち良さそうに寝ています。
◇ラブラドールのアレルギー症状やアトピー性皮膚炎の事を聞きますが、我が家にいるWan達がそうなった事は一度もありません。
アレルギー症状の出るWanが我が家にやって来て、良くなった事は数例ありますが、改善されて再発した話しは聞かないようです。
◆機器の寿命は長く、正しく使っていれば壊れる事は無いので一度買ってしまえば安心していられます。
但し、数種類の機器を常に稼働させておくのには電気が必要です。電気代がそれなりに掛かりますが、Wanが常に健康でいられ、
病気の(治療も)心配がないとすれば、、どちらを採るかは自明のことと思われますが、難しく考えずに自分流で工夫してみることが
飼育のスキルアップに繋がるのですね。(飼育環境は、其々の地域や地方によって大きく異なりますから)
皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
※質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
Websiteへは此方から。
一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。