~
この日しかないねと、
いろいろな用事を抱えて出張しました。
ジジババについて来たメンバーは、ま~くん&ジェイク&クラウス&ピッピの凸凹四頭でした。
朝早くに家を出て、関越道をひた走り、初めて行く越後の山間の村を訪問。
猫ちゃんの迎えてくれた大きな家に、大事なものをお届けしました。。。
肩の荷がおりて、嵐のような雨もやんで、すがすがしいお天気が戻ってきました。
一緒に来てくれたメンバーは、ご褒美に広い河原のきれいな川で、泳いだりじゃれあったりと、心行くまで楽しみました。
川といえば、僕だね・・・
河原に出るといち早く、今日のおもちゃを見つけてくるジェイク。 遊び方は、決まったね!
年の差と体力の差は大いにあるけれど、変に仲の良いま~クンとクラウス。
じゃれっこが大好きだね~
川だ!水だ!僕は泳ぐぞ~
思えばラブラドールなんて、この日のために逞しく育てているようなものですね。。。
広くて大きな川に遊びに来るたびに、そんな思いがこみ上げてきます。。。
おしとやかなピッピ嬢。今日は泳ぎませんでした。たった一頭の女子でしたから
あ~唖、
思う存分遊んだぜぇ~
お届けもの・・・
つずら折れの山道を、どんどこ上ったその先にあった大きな民家。
尾っぽのなが~い、ニャンコがいました。
戻ってきたね。。。 お届けしました。。。
※虹の橋に旅たっても、思ってくれる人のもとで、ずっと一緒でいたいよね。。。
亡くなった愛犬のお骨をどんなふうに扱うかは人によって様々ですが、生前の可愛かったWanこ同様に、大事に大事に
扱って欲しいとおもいます。
※愛犬のお骨は、ある人によっては大切な心の支え、、、知らず知らずによりどころとなっている場合もあります。。。
今月の言葉...
「日常の行い一つ一つを丁寧に修めていくこと。それが修行だ。」 禅の心 曹洞宗
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カレンダー Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
被災地の復興を支える未来のリーダーを育てるために。
子どもたちが震災の悲しみを乗り越える学びの場を守るために。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
「平成28年熊本地震災害義援金」日本赤十字社
「平成28年熊本地震義援金の募集」 熊本県
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
この記事はあなたのお役に立てましたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。