
今年も残すところ20日。
毎年楽しませて貰っているドッグショー(館林市)に行ってきました。
寒い想い出の残るこの会場でのドッグショーでしたが、今日はとても温かで絶好のショー日和となりました。

◇群馬県・館林市役所前の広場で行われる年末恒例のドッグショー。
主催者かわって、明日日曜日も行われます。

◇↑ パラグァイから招聘されたジャッジ、ホアン・カルロス・ヴァスコンセロス氏 左耳ダイアのピアスが印象的でした。

◇リンクコンディションは短い草の生えた弾力性に富んだ土、犬本来の歩様が明確に判る状態にありました。

◇チャンピオン不在、ラブラドール11頭の牡から抜け出した TINKER BELL KEIKO DIAMOND-BERNSTEIN がBOBを獲得、
グループ戦に望みましたが、、、。

◇ジャッジは、ニュージーランドからのパーカヴァンケネル氏。

◇グループ戦(8G)牝組に出場したラブラドールは、やはりチャンピオン不在7頭の牝から選ばれた
DRIFTWAY CLASSIC DREAM でした。

◇見事なハンドリングで、この犬の持つショーキャラクターを充分に発揮してグループセカンドに選ばれました。

◇グループ戦終了後僅かな時間でしたが、訓練士としてまたラブラドールのブリーダーとして活躍されているA氏の施設(ドッグ
ランを含む)を訪ねました。

◇氏の訓練士としての長い経験から生れた手作りの施設はとても立派なものでした。
何より、犬の事を多くの機能的な面から捉えてつくられた施設は清潔で安定感のあるものでした。
これから多くの良い犬が此処から巣立って行くのでしょう。そんな予感のする素晴らしい施設を訪問できて、良い一日の締めくくり
が出来たと思います。

◇6時過ぎに犬舎に帰着。
今日ショーに出たタイガーとオニキスをランに開放し、給餌を済ませてから明日の準備にとりかかりました。
もちろん、明日もショーに参加します。
※時間に追われ、詳細な記述に欠けます。後日、書き漏れなどを加筆の予定です。

毎日の出来事などを、これからものんびりと綴ってまいります。気楽に観て頂けたら幸いです。
それから、気が付いた事など、お気軽にコメント頂けると励みになります。
また「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
※質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
Websiteへは此方から。
一息つかれましたらワンクリック
宜しく御願いいたしま~す。