ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ アロハ君が来たりして~木曜日・・・

2011年09月15日 | トリプルスターの日常

    
良いお天気になりました。
明るい運動場は、9時頃に27度に達していました。
夏のような暑さですが、季節は秋です。
秋が近付くにつれて何かと多忙を極めるポンコツ。
午前中は、週末作業に応援に来てくれる人の為に粗方の段取りを整えました。
足腰と腕が、、、ギシギシと音をたてて痛いです。
      
      明るい朝の運動場、一番最後まで遊んでいたのは、ココちゃんとマリア、そしてピッピの女の子たちでした。
      
      ココちゃん、最近お気の毒です。
      とてもしつっこいマリアに甘噛みされて、顔と言わず襟首から方や横腹の辺りまでヨダレと砂だらけです、、、
      
      ココちゃんが来るまではカヤちゃんにしつこく迫っていたマリアですが、今はココちゃんの事を集中攻撃しています。
      人の良い(犬の良い?)ココちゃん、怒らずにお相手するものですから随分と気を遣って痩せたのではないでしょうか?
      
      ココちゃん、来た当時に比べて随分とスレンダーになりました。
      去年の同じ頃の写真と比べてもそれは明らかです。
      里帰り以来食べている、ステアライズドが効果を上げていることも事実ですね。
      
      犬舎に、亡くなったベスの写真を飾りました。
      若かった頃の写真を外して、去年の九月に撮った写真を変色予防にパウチしてから、チーク色の額に入れて掛けました。
      カッコ良いベスに見守られて、ケージの中で休む犬達も思い出深そうにしている様に見えました。
      
      ノアちゃんの歯石除去手術はとりあえず延期になりました。
      暑さ負けしたのか、移動などを嫌がったりする事が有ります。
      涼しくなって、体調を整えてから行うことに先生と相談して決めました。
      歯石除去とは言え、全身麻酔をかけますから、、、今の時期、出来る限りのダメージは避けたいと考えました。
      
      他の犬達と楽しそうに遊ぶ事のないノアちゃん。
      最近になって老化の兆しが強く出ることが有ります。
      気分転換⇒ストレス解消がボケ防止になりますので
      
      数日前、最近になって愛犬の出産を経験した方からのご相談が有りました。
      その方の子犬は二頭しか生まれなかったそうですので、去年の九月に一人っ子で生まれたかりんちゃんの記録を元にお返
      事を書かせて戴きました。
      
      授乳時の注意点、子犬の体重の管理、産後~離乳前までの母犬の給餌内容、離乳時の注意点、離乳食の与え方、目が開
      き歩き始めの頃の子犬を扱う注意点、耳が聞こえるようになってからの子犬の扱い方、等などチョット欲張った質問内容でし
      たが、真剣に繁殖を考えている方への返事を書くのは嬉しいものです。
      
◇今日は避暑地からの帰り路、わざわざ訪ねてくれたWanがいました。湘南ボーイ○○号のアロハ君でした。
丁度日差しの一番強い時に来られて、汗を拭き拭き若犬から成犬の頃のトレーニングの事についてお話ししました。
問題行動の治し方のことやら、運動のし方のことやら、リードの扱い方のことやら、、、熱中症一歩手前までのお話しだったですね。
犬には幾つかの大事な時期が有りますが、アロハ君は今まさにその時期にあります。
飼主さんが、今迄とはやや違った考え方に立つことも大事な時期なのですね。今後もフォローが必要かなと感じました。
お節介にならない程度に頑張ります


7歳を超えるとペットもシニア期、飼主さんの健康意識に大きな変化があるそうです。
ペット保険の「アニコム損害保険株式会社」からのニュースリリースです。   2011年9月15日付
◇医:予防ケアを行い、健康診断の頻度を増やすと答えた人35.8%・ペット保険に加入した人31.7%
◇食:年齢に応じたフードを選ぶと答えた人58.1%・原材料、品質に気をつけるようになった人47.1%
◇住:空調(温度・湿度)に気を付けると答えた人65.3%・ ストレスフリーの生活を心掛ける様になったそうです

アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長:小森伸昭)では、敬老の日にちなみ、インターネット上で10歳以上のどうぶつの飼い主
を対象に「健康で長生きの秘訣」についてアンケート調査を行いました。
ペットのシニア期を意識するのは7歳頃から
飼い主がペットのシニア期を意識するようになった年齢を聞いたところ、7歳からその割合が増加し、10歳で最多の25.3%を示しました。
全体の79.3%が7歳から10歳の間と回答しており、10歳を超えると、ほとんどの飼い主がペットのシニア期を意識し、対策を行っている
ことがわります。一方、「特に意識していない」との回答も5.2%見られました。
健康の秘訣 ~予防をしっかり 45.5%~
健康上、気を付けていることでは、「予防をしっかり行っている」が45.5%と最も多く、「健康診断の頻度を増やした(35.8%)」「日常ケア
を欠かさずに行っている(30.3%)」が続きました。健康診断を受ける頻度は、「1年に1度」が38.0%と最多でしたが、「半年に1度」「2~3
カ月に1度」も多く見られ、合計すると約7割が、1年に1度以上健康診断を受けている結果となり、飼い主のペットの健康に対する意識
の高さが伺えます。
食餌の秘訣 ~年齢に応じたフードを選ぶ 58.1%~
食餌で気を付けていることでは、「年齢に応じたフードを選んでいる」が最も多く、58.1%でした。その他のコメントで多く見られたのは、
「人間の食べ物を与えない(28人)」「フードだけで、不要なおやつは与えない(18人)」「良質なフードを与える(13人)」でした。
住環境(生活環境)に関する秘訣 ~空調に気を付ける 65.3%~
住環境で気を付けていることでは、「空調に気を付けるようになった」が65.3%と最多で、「若い頃よりも熱中症が心配なので、温度だけ
でなく湿度にも気を配って快適な環境を保つようにしている」という声が多く聞かれました。
その他、生活環境に関する秘訣として、
「ストレスフリーの生活を心がける(83人)」「話しかける、遊んであげるなどコミュニケーションを欠かさない(48人)」「こまめに観察し、
様子が違えば早めに通院する(43人)」などが見られました。
いずれのコメントからも飼い主さんの深い愛情が伝わってきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ
今年度「秋のホームカミングディー」は行なわない事にしました。
諸般の事情が整わず、春に次いで秋のミーティングも中止とさせて戴きます。
楽しみにしていた皆様方には大変申し訳ありませんが、次回(来春)のホームカミングディーにご期待下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 健康な犬と健康な飼主のかんけい~水曜日・・・

2011年09月14日 | トリプルスターの日常

   
震災から半年が過ぎ、係わり合った犬達は其々の環境で幸せに暮らしています。
縁あった僅か数頭の犬達ですが、飼主さんや里親さんの愛情に包まれて本当に幸せそうな現在です。
本当に健康な犬を育てる為のノウハウは、飼主さんが頭を切り替えてくれないと理解して貰えないのだと云う事が判っただけでも、
良かったと思います。
親身になって戴いた獣医さん達にも感謝しています。
本音で行って戴いた治療(手術を含め)と、阿吽の呼吸で処方していただいた薬やサプリメント、本当(確実)に効いています。

      ◇いつもの日より一時間だけ早目に作業を開始、一時間だけ早く作業を終了。
      シャワーを浴びて着替え、朝食抜きで電車(8:03)に飛び乗りました。
      上京の目的は人に会うことと、散髪と地図(地形図)の購入です。
      09:30~10:30、散髪(茅場町)。
      11:00ブックセンター(八重洲)へ、注文の地図を受け取る。
      11:15八重洲富士屋ホテルロビーへ、狭いのですぐに会うことが出来ました。
      短時間のうちに首尾よく全ての目的を達成し、帰りの電車へ乗りこみました。
      電車に乗って(冷房)人心地ついてから、暑い日(午前中)だったのを実感しました。

      ◇夕方になって、十分に遊んであげられなかったルーシーとアンジェラを連れて近場の遠足に行きました。
       気持ちいいぜ~
      身体は申し分なく健康なルーシーですが、晩生(おくて)なせいか気持ちのゆとりが未だ足りません。
      
      色々な所に連れて行って、色々な経験を沢山積ませてあげなければなりません。
      
      車に載せて30分程移動し、解放に適した広い場所で「ブラブラ散歩」を楽しみました。
      
      犬の成長(身心)は、人が促してあげないとなかなか進展をみません。
      いわゆる「箱入り娘」や「箱入り息子?」では、世間知らずの社会化不適格の犬が出来上がってしまいます。
      
      成長期の犬達にかけなければならない時間は、飼主さんが考えている程短いものではありません。
      家族が協力し合って、是非、成長期の愛犬だけの為に時間を作ってあげて欲しいと思います。
       警戒態勢(特にベテラン犬)
◇我が家の遠足は、幼い犬と何もかも知り尽くした壮齢の犬を組み合わせて行くことが常です。
私(人間)が教えることもありますが、犬同士、犬としての行動は犬(ベテラン)によって教えられた方が良いのです。

小学生の頃の思い出のダントツ一番は、毎年行った「遠足」の時の想い出ですね。
生徒思いの先生たちに囲まれて、安心しきって色々な処に行った記憶があります。
近県の遊園地や動物園、海や小登山などと、今思えば上手に社会化させて戴いた記憶が鮮明にあります。
その後大人になってから、物怖じせずに色々な所が好きになったのも、(小さい頃)良い経験をさせて貰ったからなのでしょう。
       行動の合間、位置確認
      ルーシーは、遠足を重ねるごとに良い犬に成長しています。
      緊張が解けた表情には余裕が生まれ、心に出来た余裕の現れは自然に立った姿勢に表れます。
      すっくと立った姿勢には盤石の安定感があって、更に若犬独特の力(筋肉の緊張)が漲っています。
      
      フィールドにおいて、何かに集中し過ぎる犬は余り良い犬とは言えません。
      人に依存せず、動物としての危機管理が常に見え隠れする様ですと安心して野に放てます。
       休む時はリラックスして横になります
      フィールドに解放された犬は、耳、鼻、目を最大限に使って状況把握に余念がありません。或る意味常に緊張しています。
      
      緊張している犬達に余裕を与えるのは、遠足に連れて行った人間(先生)の役目です。
      決められた(安全の確保された)休憩所で休ませ、ホッとして会話が弾むのを促します。
      アンジェラとルーシーの会話は無言の内に行われていますから、引率者はただ観察しているだけで役目が済みます。
       耳の絞り方で緊張度が判断できます
◇アンジェラとルーシーの遠足は、辺りが暗くならないうちに切り上げられました。
少しの冷やした水を飲んで、息を十分に整えてから、熱気を取り去った車に乗せます。
遠足で大事なことは、十分な余裕を持って行うと言うことです。
時間に追われて、ワサワサとした行動では犬に良い思いを残せません。逆に悪い想い出となって残る場合もあります。
呼吸を荒げたまま、暑くなった車に乗っけただけでも、犬にとっては気分が良くないものです。
吐いたり酔ったり、少しでもそんな経験をさせてしまうと犬は二度と車に乗ろうとはしなくなる事があります。(トラウマ)
犬の出しているサイン(抗議)を見落とさないことが大切なことですね。
特に成長期の犬に色々な経験をさせるのは大事なことですが、思わぬ逆効果を呼ばない様に細心の注意を払って行動して下さい。
◆健康な犬は、健康な飼主によって作られる、、、。
※最近になって、煙草をやめた飼主さんが増えました。受動喫煙の害悪(副流煙の影響)を身近に感じた人達です。
「百害あって一利無し」と言われる喫煙、心ならずも癌になってしまった哀しい犬だけは、絶対に産みたくないものですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ
今年度「秋のホームカミングディー」は行なわない事にしました。
諸般の事情が整わず、春に次いで秋のミーティングも中止とさせて戴きます。
楽しみにしていた皆様方には大変申し訳ありませんが、次回(来春)のホームカミングディーにご期待下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 真夏日、アキアカネの到来~火曜日・・・

2011年09月13日 | トリプルスターの日常
   
残暑が依然厳しいのです。
季節の変わり目状態が長く続いています。
こんな時は、Wan達の管理にかなり気を使います。
過ぎたるは及ばざるが如し、
今の時期、Wan達には蓄積した疲労感のようなものがあります。
酷暑のダメージは本格的な秋を前に取り去ってあげたいもの、リラックスした遊びを中心とした一日でした。
       まだ夏空です、、、
      ◇早朝から午前中は、先ず坊やたち三兄弟(レオン・ジェフ・ジョン)を遊ばせます。
      今朝はレオンとジェフが特に元気でした。排泄も素早かったですし、給餌も残さず食べました。
      未だ弱々しさが残りますが、徐々に体力がついて来ている事が判ります。頑張れ!の気持で見つめてあげています。
      ◇ゴミ(可燃物)捨てを済ませて、午前中は牝達を中心に見てあげました。
      アンジェラ、サリーの熟女組が凄く元気です。ただし、悪戯が過ぎて厄介な事も引き起こしてくれるので困ります。
      カヤちゃんとココちゃんのお嬢さん組は、身体も大きく体力が有るので他のワン達とは別けて遊ばせます。
      ブラックとチョコは変に気が合うらしく、折角行儀良くなっていたカヤちゃんの目付きが変わってしまうくらい楽しそうに遊んで
      いました。嬉しい半面、、困ってもいますぅ~。
       遠慮気味のハルくん
      ◇午後2時、一番暑い日差しの頃から牡達を見てあげました。
      昨日里帰りしたハル君が仲間入りした牡グループ、少し雰囲気が変わっていました。
      慣れない仲間が打ち解けるのを根気よく待つワン達の姿を見ていると、いつものことながら勉強になります。
       中々距離が縮まりません
      静かな環境から群れの世界に、、、里帰りしたハル君は戸惑いを見せています。
      ハル君とデューク・ハリーの三頭を乗せて誰も来ない河川敷の山に遠足に行く途中、バイクに乗ったお巡りさんに遭遇。
      ず~~~っと、40キロで前を走っていて困らせてくれました。(知ってるお巡りさんなので、抜けませんでした)
      
      遠足から帰って、ランで待っていたワン達を加え、4時までお休みです。
      三羽ガラスに午後の給餌を与えてから排泄。「良く出来ました」のハグをしてあげてから、育成サークルに解放。
      そして、扇風機をブンブン廻してあげました。
       誘うロビン
      牡達が帰って来るまで休んでいた牝達の給餌が滞りなく済んで、次に牡達の給餌。
      牝達には8日から新しいフード、「ステアライズド」を食べさせています。(減量の為)
      牡達の給餌中に牝達の排泄。アンジェラのウンチに中に異物(ビニール?)発見。マギーとアンジェラだけに簡単な尿検査。
      牡とは異なり、牝達の尿のチェックは時々行います。いつもと変わらず問題無し。婆さんマギーの尿が一番サラサラでした。
       誘うハリー
      午後5時を回って、牡達をランに開放。
      そして、新加入のハル君の様子を観察。
       棒立ちのハルくん
      牝の群れに比べて、牡達の群れの構成にはやや微妙なバランスが存在します。
      数歳、年の違う若い牡が馴染むには、少し時間が掛かるかもしれません。
       少し近づけた、、、
      時々「父親(犬)の絆」と言うことを考える時が有ります。
      父犬は、果たして自分の子供が判るのかしら?という素朴な疑問から始まって、、、。
      ハル君の様子を見ていると、明らかに昨日とは父犬デュークに絡む様子が違って見えました。
      多分、父犬の気遣いのようなものが判ったのでしょうね。
      ロビンやハリーと言った牡には近づけないのですが、デュークにだけは甘えたり、服従の姿勢を明らかにしています。
       心配顔のデューク父さん
      ハル君が牡達の輪の中に入っていけるのはいつになるか、興味があります。
      ハル君のような大人しい若牡には、もう少し早めに「犬社会」の勉強をさせてあげたかったですね。
       ま、しゃあないか、、、

      ◇夜になって、人間達の夕食が済むのを待ちかねてワン達(牝)は猫と遊びます。
      普段家では、余り猫との触れ合いは無いのでしょうね~。
      ココちゃん、アンズと遊ぶのが堪らなく楽しいらしく、、、涎がだらっと出ちゃうときもあります。
      でも猫たちは、涎の口で舐められるのは好きではありません。
      嫌がるアンズに済まなさそうなココちゃんの表情、思わず吹き出してしまいます。
      今夜は尻尾で遊んで貰いました、、、。
      
      カヤちゃんも実は猫好きでした、、。
      時々スモモから猫パンチを喰らって、運動場で遊ぶ時よりはるかに楽しそうな表情をしています。
      今夜も頬っぺたに数発、オデコの傷に数発、そしてもう一回頬っぺたに一発、嬉しそうに?猫パンチを食らっていましたよぉ。
       
◇午後遅く、仙台に帰ったハルちゃんから報告がありました。
その後の経過は順調で、ご飯を食べる時に座れる様になったとの嬉しい報告でした。お陰さまでハルちゃんも頑張ってます!
今日の犬達の管理表は、書き込む事が沢山ありました。新たな課題も含めて、、休む間もなく勉強になった一日でした。
それにしても暑い日が続きますね。
午後になって赤トンボの群れが運動場に降りてきました。もううじゃうじゃと飛んでいます。もうすぐ涼しい秋が来る兆しです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ
今年度「秋のホームカミングディー」は行なわない事にしました。
諸般の事情が整わず、春に次いで秋のミーティングも中止とさせて戴きます。
楽しみにしていた皆様方には大変申し訳ありませんが、次回(来春)のホームカミングディーにご期待下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 十五夜お月さん~月曜日・・・

2011年09月12日 | トリプルスターの日常
   
今日は十五夜、中秋の名月を愛でる日です。
安定したお天気が幸いして、夕方5時頃には東の空に、丸いお月さまが登って来られました。
本来ならばススキを活けて、お団子や茹でた栗などを飾りつけて観月としたいところですが、今年も秋はまだ遠くススキすらも生えて
いません。まして栗なぞは、未だ青々としたイガグリです。
何はともあれ、いろんな思いだけを胸に秘めて見上げるお月さまは、一晩中ニコニコと輝いておられました。
      
      ◇秋を待ちわびてポンコツは幾つかの課題を抱えています。
      再生工場的なリハビリ(Wan)の作業と、運動場の整備全般に係わる作業を行うと言うことです。
      
      犬達のリハビリやトレーニングの作業は歳とともに楽に出来る様になってきましたが、建材や工具を扱う作業は年齢とともに
      急激に難しくなってきました。筋力の衰えとともに、だんだんと力仕事に限界が見えて来たのですね、悔しいですが現実です。
      
      ◇九月に入って半月経ちましたが、レオン・ジョン・ジェフ三頭の兄弟犬(5ヶ月)のボーディングは順調に進んでいます。
      特にジョンは見違えるような進化を遂げていて、生まれた時(帝王切開)にスリーピングベビーとして生死の境を一時間以上
      も彷徨った子としての、生命力の強さをうかがわせています。
      
      生意気なレオンと気持ちだけ威勢のよいジェフも、少しづつですが空元気が収まって、従順さを見せる様になってきました。
      規則正しく給餌を平らげ、規則正しく排泄を行い、規則正しく休んでくれます
      
      ◇トレーニングとしての「給餌」と「排泄」に関して、いずれも3~5分以内で済ませる様に尻を叩きます。
      一事が万事、この二つの事が素早く出来ない犬は大概他の事もキチンとできないもので、おしなべて我儘です。
      
      生後三か月の頃からの躾は、リズミカルに行うと良い効果をあらわします。
      「リズミカルに素早く」がモットーと言っても宜しいでしょう。
      
      毎日同じ時間の起床同じ時間の排泄同じ時間の給餌、移動(ケージから排泄場まで)は素早く駆け足で、、、、、。
      起床から排泄、給餌を済ませて休むまでの時間は、長くても5分以内が理想的です。
      お終いにケージや飼育環境の清掃を済ませ、最後に顔を拭いたり軽いブラッシング、身体を拭いたりなどの簡単な作業(グ
      ルーミング)を行います。
      
      ◇此処でリハビリを受ける殆どの犬達が、リズミカルに物事を済ませられない犬達です、、、。
      つまり、最初は愚図愚図していて皆(群れ)からは置いてけぼりを喰らう犬達ですね。
      これでは犬としての自立が成り立ちません。
      大人の身体を持った子犬が出来上がっていて、人の手を焼かせているわけですね。
      
      胃袋に手足の生えたような犬なのにもかかわらず、給餌を残したり食べ方にムラが有ったりなどは典型的な例でしょうね。
      犬としてのびやかに育っていないので受け入れる器が大きくならない、すると、食べるものも食べられないのです。
      
      一見大人しそうにみえる穏やかな犬、実は躾け⇒訓練の出来ていない犬が多く、その後の問題行動の種を抱えている事が
      多く見掛けられます。
      
◇動物は全て、穏やかでなくてはならない時は極めて穏やかな姿勢を保ち、テキパキと立ち働かなくてはならない時は素早く的確に
動く
ことが求められます。
作業犬であるラブラドール種のブリーディングの根幹に置いてもその事が重要視され、慎重な組み合わせの下に繁殖が行われます。
家庭犬としてのラブラドールに、そう言う資質が(人為的に)消し去られている現実を多く見掛けると残念でなりません。
◇本来大きく育つ筈の、今は小じんまりしているWanを、伸び伸びと大きく育て直す事もリハビリの一環と言えます。
犬が何処まで大きくなるかは親から受け継いだ遺伝子が担っています。
普通に育てていれば、牡は4歳頃までに、牝は2歳半までにはそこそこの身体となります。
質量感を持って大きく見える犬は、飼育方法に多少の工夫が有ったと言えますが、只々大きいだけでは工夫の甲斐が無かったとも言
えます。
犬を作るのは、結構難しいのですね、、、、。 片手間では出来ません、だから面白いのですが。

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 姫子からレイニーまで~日曜日・・・

2011年09月11日 | トリプルスターの日常
   
ルーカス・シュワンツ・レイニーのSHIMADAGUMI、それにKAZAWA家から紅一点姫子嬢が遊びに来てくれました。
「食堂きんせい」でご飯(海鮮ビビンバなど)を食べたりしてから、みんな仲良く運動場で遊びました。

      
      解放の喜び。ピッピも参加させて貰いました。
      ソーニャママも参加。 
      シュワンツのかぶる帽子に興味津々、、この後年かさの威圧を発揮して、奪い取ってしまいました。
      
      ソーニャは久し振りに帰って来たレイニーにも慕われています。
      のんびり屋同士で気が合うのでしょうか?
      
      SHIMADAGUMI親分の休日の姿。
      普段シビアーな仕事に従事しているせいか、お休みの時はメチャメチャ犬馬鹿になってしまいます。
      こんな人の姿を知らない姫子嬢は、オソルオソル遠くから眺めています。
      
      巷では、ドジョウの人気が凄いのだとか
      ドジョウと言えば、ヤスキ節、ヤスキ節と言えば頬かむり、でもチョット雰囲気が違う様に感じますね~。
      ソーニャの頬かむり、何となくお色気が感じられまする、、、、。
      
      言い寄る男たち。
      何れも名うての遊び人たちでしたが、、、ソーニャの前では役者が何枚か下でしたね~。
      
      里帰り中のカヤちゃんやココちゃんなども加わって、賑やかな遊びで盛り上がっていました。
      それにしても蒸し暑い
      
      SHIMADA親分の「犬と仲好くなる方法」と言う本は既に絶版ですが、読みたいと言う人が後を絶ちません。
      
      今日は、「タオル一本で沢山の犬を釣る方法」と言う妙技?を披露して貰いました。
      と言うか、コレがやりたくて仕方なかった様ですよ。
      
      ホッカイドー生まれの親分、酷い蒸し暑さに負けて敢え無くダウン。
      牡達によってたかってオシッコ引っかけられそうになっていましたっけ
      
      ピンクのリードが入荷しました。
      ソーニャままは今日から数日のあいだ、春日部のKAZAWA家にお泊まりに行きます。
      姫子と二頭で朝晩お散歩します。
      見掛けたら、よろしくゥ~です~。
      
      Wanたち折角遊びに来てくれたのですが、昨日に引き続き凄い蒸し暑さにバテバテだったようです。
      気温が秋らしく下がってくれば絶好のBBQ日和となります。今月下旬以降となるかしら、、、、。
      遊びに来る方はその頃を目指して来られるといいかもしれませんね~。
      バーべキュー、BBQ、楽しみですね。
      
◇三頭飼いのSHIMADA家は、おっきなハイエースをお洒落に改造しています。
三頭のWan達は、其々の個室で乗り心地良さそうにしています。
彼方此方連れて行って貰っているせいか、本当に楽しそうな顔付きになっているWan達ですね。羨ましいです~~。
また来て下されぇ~


お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

今すぐ必要な「義援金」の送り先は「日本赤十字社」
ボランティア・NPO 活動支援の為の募金「中央共同募金会」

 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp            


Websiteへは此方から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする