トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

消えたハエの幼虫

2012-07-11 13:11:05 | 日記
今日のパムッカレ

トルコ情報第2位が書くような内容じゃないよね。
すみません、相変わらず、こういうネタしか思い浮かばないんだわ

エフェスとケントがせっせと死んだヒヨコを運んでくるんで
不思議だったのですが、なんと義姉の駐車場を挟んだ
隣のうちの人が屋上でヒヨコを飼っているようで、
ヒヨコの死骸を屋上から駐車場へと放り投げていたんです。

義姉の駐車場は義姉公認だか知らないけれど、
ケント、エフェスのトイレとなっています。

毎日のようにヒヨコを拾ってくるので、おかしいと思ったオヤジが
突き止めたようです。それで、隣人に捨てないでと頼んだようです。

先日、ヒヨコの死骸を片付けた後に、
ハエの幼虫、つまりウジちゃんが湧いておりました。
どうしようかと悩んだ挙句、いつかハエとなって
飛び立つだろうと、放っておいたのです。

数時間後、バルコニーに戻ってみると、
幼虫が跡形も無くなっていたのです。

ネットで調べてみると、
http://www1.ocn.ne.jp/~tekitoni/001211.html
幼虫期間は7日ですって。
バルコニーにヒヨコの死骸があったのは、数時間ですよ。
あのウジちゃんはどこへ行っちゃったんでしょう????

ケント、エフェスが食った???


ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする