今日のパムッカレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ただ今、ハイシーズンも終わりかけ。
今年は例年に比べて、やたらとフランス、イタリア人が多かったわ。
2週間くらい前?超多忙時に日本人旅行者がバイトを申し出てくれました。
日替わりバイトだと、一から十まで、説明しないといけないので、
これまたきつい。でも、4日間居てくれるという。
とにかく、私が料理に集中できるので凄く楽でした。
最初はSくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/6add80e7c9e739b4705bda2dfd0cfd1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/f9842986c0248d27373b464d749b0f42.jpg)
次にKくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/04/54e89fa18859a91dedb9a1602b2d8af5.jpg)
日本人は要領を得ていて、とにかく無駄な動きは無い。
そして、言葉がスムーズっていいよね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
トルコ人を100人雇っても、
誰も英語が話せなきゃ、私の苦労は変わらない。
料理の合間に厨房と食堂を行ったり来たり。
私が注文を受けて、厨房に行き、
『うどん、入りました!うどんはそこの鍋にお湯半分入れて、
13分茹でて~、青ネギみじん切りだよ。』と、トルコ語で言いながら、
結局、すべての工程を私がやることになるのだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
インスタントラーメンだって、お湯の量、茹で時間、
微妙な誤差が味を左右するわけで、
失敗したものは、絶対に作り直し。
まあ、トルコ人だって、見知らぬ料理を作れと言われても
出来るわけないよねー。
トルコ人ヘルパーに任せるのは、
洗い物やら、材料のカットだけ。
それ以外は、自分ひとり。
その合間に料理を作りながらのお客様への元へと
走るのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
料理を出すのも、いちいち説明しないといけない。
私のトルコ語が酷いもので、なかなか伝わらないこともあり、
もどかしいことも多々ある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
来年はもっと工夫をせねば。
年々加齢とともに、きつくなるのは必至。
それにしても、うちのバイトくん、イケ面でしょ?
別にイケメン募集って書いたわけじゃないのよん。
バニラママさん、突っ込まないでよ!
若い男の子は、素直でよろしい。
性格って、顔に出るもの。
バイトくんは、直接会って、決めさせてもらいます。
メールでのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/51f9bbbc0ae864572439922ce86cfb9f.jpg)
この姿が目に入ったときには、殺意を覚えましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
(一応オヤジ、私より朝早く起きて、事務所開けています。でも、昼寝もしています
)
ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ただ今、ハイシーズンも終わりかけ。
今年は例年に比べて、やたらとフランス、イタリア人が多かったわ。
2週間くらい前?超多忙時に日本人旅行者がバイトを申し出てくれました。
日替わりバイトだと、一から十まで、説明しないといけないので、
これまたきつい。でも、4日間居てくれるという。
とにかく、私が料理に集中できるので凄く楽でした。
最初はSくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/6add80e7c9e739b4705bda2dfd0cfd1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/f9842986c0248d27373b464d749b0f42.jpg)
次にKくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/04/54e89fa18859a91dedb9a1602b2d8af5.jpg)
日本人は要領を得ていて、とにかく無駄な動きは無い。
そして、言葉がスムーズっていいよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
トルコ人を100人雇っても、
誰も英語が話せなきゃ、私の苦労は変わらない。
料理の合間に厨房と食堂を行ったり来たり。
私が注文を受けて、厨房に行き、
『うどん、入りました!うどんはそこの鍋にお湯半分入れて、
13分茹でて~、青ネギみじん切りだよ。』と、トルコ語で言いながら、
結局、すべての工程を私がやることになるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
インスタントラーメンだって、お湯の量、茹で時間、
微妙な誤差が味を左右するわけで、
失敗したものは、絶対に作り直し。
まあ、トルコ人だって、見知らぬ料理を作れと言われても
出来るわけないよねー。
トルコ人ヘルパーに任せるのは、
洗い物やら、材料のカットだけ。
それ以外は、自分ひとり。
その合間に料理を作りながらのお客様への元へと
走るのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
料理を出すのも、いちいち説明しないといけない。
私のトルコ語が酷いもので、なかなか伝わらないこともあり、
もどかしいことも多々ある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
来年はもっと工夫をせねば。
年々加齢とともに、きつくなるのは必至。
それにしても、うちのバイトくん、イケ面でしょ?
別にイケメン募集って書いたわけじゃないのよん。
バニラママさん、突っ込まないでよ!
若い男の子は、素直でよろしい。
性格って、顔に出るもの。
バイトくんは、直接会って、決めさせてもらいます。
メールでのお問い合わせはご遠慮くださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a2/51f9bbbc0ae864572439922ce86cfb9f.jpg)
この姿が目に入ったときには、殺意を覚えましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
(一応オヤジ、私より朝早く起きて、事務所開けています。でも、昼寝もしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ](http://dog.blogmura.com/golden/img/golden88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ](http://overseas.blogmura.com/turkey/img/turkey88_31.gif)