トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

恵みの雨&弁当

2016-04-12 20:01:08 | 日記
今日のパムッカレ

約1カ月ぶり?に、一昨日からまとまった雨が降り、やっと乾燥地獄から抜け出た。
花粉が舞って、テーブルはあっという間にホコリ&花粉だらけだったから
恵みの雨だ。









さてさて、久しぶりに世界一高いノリ弁の注文があった。
海苔弁は日本人用であって、他国の人には、それぞれ好き嫌いを聞いて
その人好みの弁当を作っている。

今回は香港人。でも、見た目は東洋人じゃない。
つまり白人なわけだけれど、ミックスかなと
思いつつ、あんまりプライバシーを聞くのもねえ・・・。

食堂には北京語での説明があって、
彼女はそれが読めなかった。
北京語と香港人が話す広東語だと
広東語のほうが断然難しいので、通常香港人は北京語は読めるんだそうな。

彼女の英語も全然訛りが無かったので、親が欧米系で、香港生まれの香港育ちなのかな。
と、推測し、彼女の好みを聞いて、こんな弁当になった。
喜んでくれるといいな。

どうしても茶系になっちゃうな。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする