今日のパムッカレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
私はイサの死亡届を戸籍がある役所か在外公館に3か月以内に提出しないといけない。
『●●●●●●●●により死亡したので、私の戸籍に婚姻解消事由として、 の死亡事項を記載願いたく、
●の死亡を証する書面を添えて申出します。』
婚姻解消になっちゃうんだ。
なんか、とてつもなく抵抗感があるんですけど。
トルコにはそんな届けはない!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
ところで、
イサがいたときから、私は全身、痛い痛いと喚いていた。
で、やっと、病院へ行った。
やはり、持病が悪化していたのだ。
血液検査、最悪。平均値を多いに上回っていたり、下回っていたり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、案の定、ステロイド薬が復活した。
ステロイド剤は魔法のクスリ。
あんなに、辛かった痛みが一気に消えた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ステロイドを恐れずに、もっと早く、ドクターに
身体の痛みを訴えていたら、もっとイサのことを
気にかけてあげられたはずなんだよね。
6年ほど前に、持病が悪化して、
入院し、5キロ減量。
ステロイド薬を服用中に20キロ一気に増量した。
でも、このステロイドさえ、絶てば元に戻ると余裕をかましていたら
とんでもない間違えだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
体重は増える一方で、一向に減ることは無かった。
イサがいなくなって、9キロ痩せた。
今の体重から、+20キロだなんて、考えたくもない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
というわけで、今回は、是が非でも、塩抜きを頑張ろうと
思う。幸いなことに、心優しい友人が、ラインを通じて
私の体重を監督してくれることになった。
一緒に頑張ろうと言ってくれた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
私の病気は日本でもよくある。
トルコでも、患者がわんさか。
でも、なんと、デニズリ(トルコでは比較的大きな街)にも
関わらず、専門医が私の主治医一人となってしまった。
もう、毎回、患者ごった返し。
この持病を考えると、私は日本に帰ったほうが
いいんじゃないかとさえ、思っちゃう。
塩抜き生活は誘惑が多い日本より、トルコのほうが
頑張れそうだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/58ef3c8fa724bf524ffd610a5fa9ef88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cf/c88747caf78d84564d9b66727e750900.jpg)
キレイなお花を見つけたので、御墓に供えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9a/032ae1d386a477e542dae772826e08e7.jpg)
相変わらず、骨を食べるケント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
私はイサの死亡届を戸籍がある役所か在外公館に3か月以内に提出しないといけない。
『●●●●●●●●により死亡したので、私の戸籍に婚姻解消事由として、 の死亡事項を記載願いたく、
●の死亡を証する書面を添えて申出します。』
婚姻解消になっちゃうんだ。
なんか、とてつもなく抵抗感があるんですけど。
トルコにはそんな届けはない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
ところで、
イサがいたときから、私は全身、痛い痛いと喚いていた。
で、やっと、病院へ行った。
やはり、持病が悪化していたのだ。
血液検査、最悪。平均値を多いに上回っていたり、下回っていたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
で、案の定、ステロイド薬が復活した。
ステロイド剤は魔法のクスリ。
あんなに、辛かった痛みが一気に消えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ステロイドを恐れずに、もっと早く、ドクターに
身体の痛みを訴えていたら、もっとイサのことを
気にかけてあげられたはずなんだよね。
6年ほど前に、持病が悪化して、
入院し、5キロ減量。
ステロイド薬を服用中に20キロ一気に増量した。
でも、このステロイドさえ、絶てば元に戻ると余裕をかましていたら
とんでもない間違えだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
体重は増える一方で、一向に減ることは無かった。
イサがいなくなって、9キロ痩せた。
今の体重から、+20キロだなんて、考えたくもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
というわけで、今回は、是が非でも、塩抜きを頑張ろうと
思う。幸いなことに、心優しい友人が、ラインを通じて
私の体重を監督してくれることになった。
一緒に頑張ろうと言ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
私の病気は日本でもよくある。
トルコでも、患者がわんさか。
でも、なんと、デニズリ(トルコでは比較的大きな街)にも
関わらず、専門医が私の主治医一人となってしまった。
もう、毎回、患者ごった返し。
この持病を考えると、私は日本に帰ったほうが
いいんじゃないかとさえ、思っちゃう。
塩抜き生活は誘惑が多い日本より、トルコのほうが
頑張れそうだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/58ef3c8fa724bf524ffd610a5fa9ef88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cf/c88747caf78d84564d9b66727e750900.jpg)
キレイなお花を見つけたので、御墓に供えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9a/032ae1d386a477e542dae772826e08e7.jpg)
相変わらず、骨を食べるケント