トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

里帰りにつき、ラム子のロカンタ休業します!

2013-03-16 01:18:18 | 日記
昨日のパムッカレ

昨日、日本人男子学生がやってきた。
『食堂、開いていますか』と英語で。

私、『はい、開いていますよ』と日本語で。

日本人男子学生『じゃ、入ってもいいですか?』と英語で。

私、『ちょっと!!私、日本語で話しているじゃん』

日本人男子学生『アイムソーリー』

私、『私、日本人ですけど、そんなに日本人に見えないの??

日本人男子学生『あっ、すみませんだって、こんなところに日本人が
いると思わなかったんで』



ところで、
ついに帰国の日がやってまいりました
でも、ケントとエフェスのこと思うと、
寂しくて辛いです。

ワンズのために、鶏肉や牛肉をフードプロセッサーで
細かくし、子袋に入れて、冷凍庫に。

オヤジ、『これ、オレも食べて大丈夫?』だって
おいおい、犬用に作ったのに、自分で食う気かよ
オヤジ(夫のこと)、ちゃんとご飯を食べさせてくれよ。

里帰り中はネットは使わないと思うので、
お問い合わせ、メールの返信等がトルコ帰国後と
なることをご了承願います。

また、ブログも更新はしませんので、
再開しましたら、ポチポチ応援よろしくお願いします
あーあ、せっかく、ゴールデンカテで時々夢の10位以内に
ランクインになったのに、残念だわ。

日本で再会予定の皆様、また一段と成長していますので、
どうぞ驚かないでください。

訂正 ニャーゴヤのおばちゃん→ニャーゴヤのお姉さん


皆様、オヤジがワンズのご飯を横取りしないように
どうか、ワンズの無事を祈ってくださいませ。
なお、帰国は3週間後になります


当てにならないトルコ情報を流していますが、
ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一夜にして停電が3回! | トップ | ただいま日本で、増量中! »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
karatodaiさん♪ (ラム子)
2013-03-27 17:41:14
ありがとうございます!!

たったの3週間ですからね、
ワンコには悪いけれど、
楽しみたいと思います。

日本へ帰るもの、トルコへ戻るのも
後ろ髪惹かれます
返信する
クリスタルさん♪ (ラム子)
2013-03-27 17:39:29
はーい、ただいま日本です。
ありがとうございます!!

今日本にいて、
まるで、これまでずっと
日本にいたような、そんな錯覚に
襲われます。

自分用のパソコンを買ったので、
更新しちゃうかも?
返信する
キムチさん♪ (ラム子)
2013-03-27 17:35:34
ありがとう!
やだー、もうすぐじゃんねー。
緊張だよ。

windows8、長男くんに
教わりたいから、よろしくね!!
返信する
akdenizさん♪ (ラム子)
2013-03-27 17:34:19
ありがとうございます!!

私は年に1回、やっとこさ
帰るんですよー。

私はakdenizさんに
食堂へ出張お願いしたいと
本気で思っています。
返信する
ダル母さん♪ (ラム子)
2013-03-27 17:30:51
ありがとうございます!!

日本人学生さん、
まさか、こんなところに
日本人がいるとは思っていなかったようです。
あと、私が現地人化しているのかも

そうなんですよね!
私がいないなら、いないで
ちゃんとやっているんでしょうね。
あー、寂しいよ!!
返信する
ソレイユさん♪ (ラム子)
2013-03-27 17:28:18
ありがとうございます!!

あっという間に半分経過です。
でも、ワンズのことを考えると
早く帰りたいです
返信する
vanillamamaさん♪ (ラム子)
2013-03-27 13:27:42
ありがとうございます!!

去年は2年ぶりの日本だったので、
がっつきましたが、
今回はそれほどでもないようです。

でも、日本は何を食べてもおいしいから
体重がやばいです。
返信する
あばさーさん♪ (ラム子)
2013-03-27 13:17:11
ありがとうございます!!
日本は最高です。
トルコに帰りたくない、でも、ワンコがという
複雑な気分です。

あばさーさんは、北に南に満喫していますもんね!
海外より国内のほうが、美味しいし、
楽しいかもですね
返信する
じ~なさん♪ (ラム子)
2013-03-27 13:08:46
私もじ~なさん地方へ行きたいのですが、
なかなか出費が多くて
行けそうもないです。

にゃーごやのおばさんところには
空港から発送したんですよ。

毎回、行く行く詐欺じゃいけないので
で、今回、ノートパソコンなるものを
買っちゃったので、やっぱりいけません
返信する
ばくさん♪ (ラム子)
2013-03-27 13:03:12
ありがとうございます!!
半分経過しました。
桜も咲いています
トルコが暖かかったので
こちらは、ちと寒いです。

去年は7分咲きくらいで
トルコに帰国しましたから、
今年は、満開が見られそうです
返信する
Unknown (キムチ)
2013-03-18 10:30:03
行ってらっしゃーい♪♪
肉は多少分けてあげても、オヤジさまにワンコをまかせて、思いきり楽しんで来てね。
帰ってからのおみやげ話と”再会”を楽しみにしています(^^
返信する
Unknown (akdeniz)
2013-03-18 07:17:01
道中、お気をつけて。
日本滞在を満喫してきてください。
わたしは、しばらく帰れそうにないので、
お土産話を楽しみにしています。
返信する
Unknown (ダル母)
2013-03-17 11:39:14
日本人男子学生・・・外国ってことでキンチョーしてるんですかね~

ケント君、エフェス君、オヤジさん・・・「ラブ♥ラム子さん」なメンズに囲まれてお幸せですね~
日本も満喫してくださいね~

ラム子さんがいない間、トルコでは三人(二匹と一人)で協力しあってたりして・・・
返信する
Unknown (karatodai)
2013-03-16 13:30:44
エフェスくん、ケント君…後ろ髪を引かれますが
ここはサッパリ気持ちを切り替え日本に着いたら弾けちゃってください(⌒▽⌒)
美味しいものいっぱい食べて日本を楽しんでくださいね
また更新が始まるのを楽しみに待ってます
返信する
Unknown (クリスタル)
2013-03-16 12:24:39
わーいよいよ日本ですね!
同じ日本の空気を吸ってるんですね。何だか不思議です(^^)
ワンズたちはご主人様にお任せして、うーんとうーーんと楽しんで下さい!
返信する
おはようおかえり♪ (ソレイユ)
2013-03-16 10:15:46
え~と、
剣道部の先生やお友達と会って、
トルコに嫁入りした方のご両親にあって、
ラーメン博物館?に行って、
エビカニ三昧して、
花見に親孝行…、
あっという間の3週間になりそうですね。

大丈夫、ワンズとおうちのことは、
ニコラスさんにどーんとお任せして、
命の洗濯、楽しんでくださいね。
じゃ、お気を付けて~
返信する
Unknown (vanillamama)
2013-03-16 09:46:25
今頃 もう空の人だろうか?
一年前の食べまくりから もう一年経ったんですね~(笑)
今回も!と言いたいところですが 減塩生活中なので
ほどほどにね~ってもう聞こえないか
いっぱい親孝行して いっぱい楽しんできてね
無事に行って帰ってこられるように
ケント君とエフェス君のお肉が 減りませんように
返信する
行ってらっしゃー板前 (あばさー)
2013-03-16 09:24:55
里帰りいいですね。
久しぶりの日本を堪能してってください。

自分もたまには海外行きたいな~、もう2年行ってないや。
返信する
Unknown (じ~な)
2013-03-16 08:35:28
えーー、もう出ちゃった?
会えると良いんだけどなー
会いたかったなぁー!
返信する
日本では日本を (ばく)
2013-03-16 06:56:55
思いっきり満喫してください。
ラム子さんを迎えるように、東京は例年より一週間も早く桜の開花を迎えそうですよ!
まだ、梅も残ってるし沈丁花も豊かに香っています。
ただ、寒暖の差だけは未だ当分続きそうですから風邪にはお気をつけてください。
返信する
ゴル子さん♪ (ラム子)
2013-03-16 06:29:41
おはよーございます!
早起きは三文の徳と
言いますから、
ゴル子さんは、素敵な朝焼けが
拝めるわけですね。

私がいなかったら、
いないで、何とかなるんでしょうが、
やっぱり心配です。
あと寂しいです
返信する
楽しい時間を! (ゴル子)
2013-03-16 04:27:46
親孝行なケントちゃんとエフェスちゃんだから・・・
親父様に任せて、たっくさん楽しんでいらしてくださいね
お気をつけて~~~★ポチ★ポチッ!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事