トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

ラム子のロカンタ(日本食食堂)、
ゴールデンレトリバーとカンガル犬との日常を綴っていました。

ケント、エフェスの汗と涙と●の結晶で・・・

2014-06-08 22:26:51 | 日記
今日のパムッカレ

オヤジオフィスの改装が終盤に向かってきました。
とりあえず、二つの部屋を一つにし、
段差を無くしました。





















にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へにほんブログ村


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お蔭さまで、義兄退院しました! | トップ | パソコンが壊れた(TT) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソレイユ)
2014-06-09 07:34:39
きれいで広々したバスオフィスが、どうみてもドッグラン?
ウオーミングアップ済ませたら、お仕事、お仕事。
たくさんお客様お出迎えして、来年のお里帰り、ビジネスクラスにランクアップお願いね。

にしても、何と豪快なトイレ…
山があるから登るのだし、砂があるからもよおす…
気持ちいいんだな、これが!
返信する
Unknown (ハル)
2014-06-09 16:03:04
広々した感じがいいですね!入口のドアも変わったのでしょうか?
招き犬たちもいて、ますます商売繁盛!
返信する
Unknown (ダイスケ)
2014-06-10 09:57:31
広いバスオフイス・・・
ワンコ達も嬉しいよね~~

オープンしたら、ケント、エフェスくんもスタッフとして
お手伝いするんですよ~
って、もう汗と、ちっこ?でお仕事に参加???
そんことしたらあかんぜよっ!!

トルコには梅雨が有るんでしょうか?
横浜鬱陶しい日々が続いてますよ
返信する
高血圧 (プチポワ)
2014-06-10 18:00:14
ラム子様
ベルギーから楽しくブログを拝見しています。ご主人の高血圧を下げるのに効く簡単な腕の体操を紹介します。NHK「ためしてガッテン」で紹介されていたもので、かなり効果があります。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20140326.html
ハーブティー「カモミーユ」も効果があります。お試しください。
ベルギー生活情報誌「プチポワ」
返信する
ソレイユさん♪ (ラム子)
2014-06-14 04:42:37
来年は頑張って、
私、ビジネス、オヤジ、エコノミーで
帰国したいと思います!!

>山があるから登るのだし、砂があるからもよおす…
気持ちいいんだな、これが!

ソレイユさん、前世は
ワンコでしたね。
返信する
ハルさん♪ (ラム子)
2014-06-14 04:45:10
二つの部屋を隔てていた
壁をぶち壊し、
段差を無くしたのです。

タイルとか古かったんで、
やっとキレイになったという感じです。
後は、外まわりでしょうか。

あーあー、金が飛びます。
返信する
ダイスケさん♪ (ラム子)
2014-06-14 04:49:01
ケント、エフェスやシロちゃん、
そして、ほかの野良犬のおしっこが
たっぷり染みついた砂を
使いました。

で、その残った砂で
近所の子供たちが遊んでいます。

日本じゃ、クレームきそうですよね。

トルコは雨季があるような
ないような?
冬、春先は雨が多いですが、
降ったりやんだりですね。
降れば多少湿気は感じますが、
もともと乾燥している土地がらなので
日本のような不快感は無いですよ。
返信する
プチポワさん♪ (ラム子)
2014-06-14 04:51:49
ベルギーから、
メールもいただきまして、
ありがとうございます。

リンクしてくださった内容は
大変ためになります。

高血圧のオヤジに
やらせてみます!!
効果はブログで
発表したいと思います。



返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事