阪神百貨店の夏のバーゲンを覗きに行ったとき、休憩で一番上のレストラン街へ行き、カフェでサンドイッチをいただいていました
あのときも書きましたが、みなさん女性ばかりで、お友達かそれか一人でおこしになられてお買いものの途中の休憩・・という感じでした。
みなさん、あまり紙袋を持っておられません。
はい、買い物をしておりません。
見るだけなのか・・これからなのか・・という感じでした。
今回のブログは・・・高齢化社会・・というだけではなくて、長生きをしていくのにどうしたら幸せな老後になれるのかを書きたいと思います。
ふるらん家は60代後半か、70代前半まで元気で生きて、突然、○くなる、という方式がほとんどでして寝たきりになるという人はいませんでした。
ですから・・・相当無理をしないで、おばあちゃんの言いつけを守っていれば・・たぶん70歳超えはすると思います。
ということで・・まず大切なのが・・・生きがい
趣味は持たないと・・・
百貨店に来ている女性たちはみなさんしっかりとお化粧をしたり、笑顔があります。
多少歩き疲れがあると思いますが、それでもバッグから本を出してきて読んでおられる方もおりました。
ここは紅茶がメインのお店でしたので、(食器を見たらどこのお店かわかりますよね?)、みなさんポットからお茶をついておられ、のんびりと過ごされておりました。
はい、生きがいです
趣味は持ちましょう。
う~んんとふるらんはこれからはもっともっとカメラを覚えていく予定です。
と・・・歩くのがそれで増えるからいいかな?と
むっちゃおしゃれにしなくていいから、歩きやすい感じで、でもちょこっと可愛かったり、おしゃれなものを持っていたり・・・
絶対年齢不詳にしたいので
と、書き物は好きなので、もっといろんなことを書いていきたいな~と思っています。
それと・・・そうですね。
健康も必須
病院、検査にはいきます。
毎月の定期検査も。
これをしないと・・・口ばっかりになっちゃうし。
それに病気にならないからだなんて・・・無理でしょう?
人間だもん、どこかに病気になるし。
歯と目は大切。
そして強い内臓にしておくためには・・体温以下のものは控えて・・・
コミュニケーションもできるように、性格も楽しい人にしておいて・・・
わいわいできるおばあちゃんになりたい。
長生き・・を考えたら・・・お互いの話をして学び合い、反省しあい・・・
言い合いにならないように、あくまでも教えてもらえる喜びを基準に。
ほかにはやっぱりお金。
貯金を崩さなくてもいい方法は・・毎月いくらかずつでもお金が入ってくるように働くこと
会社員では収入が途絶えるので・・何かしらの経営をしておくこと。
経営なんて大げさじゃなくていいから、自営でお金を作れるようにしておくこと。
お金が途絶えると心が○安になって、やる気もなくするし、それ以上に○安定になり、いてもたってもいられなくなり、行動がおかしくなって・・・になるので。
あまりに悩むと今度はそれから発した病気になる
変な言い方だけれど・・・その○安の根本が無くなったら病気が治るかもしれないし。
でも「病気」を盾にしている人は治るのが困るひともいるから・・・(病気中はみんなの視線や心配が自分に来るので)、直さない人もいるのだけれど・・・
とにかくお金は必須だから、今からでも自分で作れるようにした方がいいと思う。
先日乗ったタクシーのおじさんとの話。
何かのきっかけで“長寿”というお話になったのですが、
個人タクシーさんで、
「75歳(だったかな?)になったら廃業しないきゃならないんですよ」と話していた。
「そのあとはどうするのですか?」と聞くと
「そうですね、なんでもいいからお金を作ることをしますよ。
できれば60代のうちにしたおかないとならないんでしょうけれどね。
このタクシーもあと○年。
今は貯金に集中しています」と言っていました。
そしてふるらんに
「お客さんが定年になったらどうしますか?」と聞かれたので、
「そうですね・・・今自営ですから何歳でもできるので・・という部分と、もし何等かの理由でできなくなったら・・草むしりで1時間500円でもやりますよ」と言いました。
すると
「それはいいですね。俺も草むしりでも料理の手伝いでも何としてでも働きますよ」と言いました。
やっぱり働く人は安心して長生きできるんだな~と思いました。
そして幸せで長生きできる人って何歳でも働く意欲のある人なのね、と思いました
最後にもう一つ。
神様、仏様の御加護に感謝を怠らない人は・・魂が幸せだと思っています