電影フリークス ~映画のブログ~

電影とは、映画のこと。その映画を一緒に楽しみましょう。

梁小龍のフィルモグラフィー研究

2011-08-07 00:00:00 | その他・研究

ブルース・リャンのフィルモグラフィーを研究してみると、
武侠片エキストラ(70~71)
武術指導&端役時代(72~73)
「帰ってきたドラゴン」以降の倉田保昭とともに歩んだスター時代(74~76)
思遠影業以降のカンフー作品出演時代(77~83)
ホラー作品出演時代(80年代後半)
カンフーハッスル以降(2000年代)
現在に至る

例えば大きくこんな感じの分類が出来ますね。

但し空白の時期があって、その時はテレビの方の仕事をしていたり
90年代など、どうしていたのか不明な長期のブランクがあったりします。
ブルース・リャンのクラスになると出演作品総数も50本を超え、
整理するのはかなり大変ですね。

こちらのウィキペディアによれば、ブルース・リャンは1948年4月8日生まれ。本名:梁財生。
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%81%E5%B0%8F%E9%BE%8D
(通説では武術指導家として邵氏に入ったと言われている。ここではその記述は見られない。また、69年には空手選手権でチャンピオンになっているらしい。)

彼のデビュー作を是非とも知りたいのですが、毎度のことながら公称のデビュー作もハッキリしませんので非公式に一番古い出演作品を探し出さなければならなくなってしまっているのが難点というか、そもそもプロフィ-ルが曖昧ですね。

60年代の武侠片が見当たらないが、梁小松の動きを追っていけば見つかる可能性もあるでしょうね。(もしかしたら『天劍絶刀』(67)あたりがそうなのかも知れない)

上記のサイトでとりあえず筆頭に挙がるのが、70年の『斷魂刀』と『神劍游龍』
となっており、『神劍游龍』をまずは確認してみる。

うーん、これは確認できないな。
(でも収穫はコレ) 

 『神劍游龍』右端にいるのはサモハン?

いまのところ邵氏の『鍾馗娘子』(70)が確認済みですが、これが最古の作品となるのではないでしょうか。(『鍾馗娘子』は70年のはじめ頃より製作)
シーズーに斬りかかる梁小龍

つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする