goo blog サービス終了のお知らせ 

電影フリークス ~映画のブログ~

電影とは、映画のこと。その映画を一緒に楽しみましょう。

『山東老娘』の別バージョン情報

2010-04-25 22:52:17 | その他・研究


海外で有名なKung-fu Mamaこと『山東老娘』ですが、ラストの編集が異なる別バージョンが存在しているそうです。
私が見たバージョンはラストで龍飛にとどめを刺すシーンがあまりインパクトのない格闘シーンだったのですが、この別バージョンはkungfu mamaが大八車に轢かれ(爆、空中からジャンプして着地。その後キックするなど超過激なものなのだそうです。
これがどこの国でリリースされたバージョンであるのかとても気になるところですが
別編集が見つかった、又はこれを実際に目にしたときなどには何とも言えない感覚を味わうことが出来ますね。
バトルの一部のシーンが差し替えられるというのはその映画にとって何らかの意義や目的があるはずですので、見比べてみたら面白いことが分かるかも知れませんね。

※情報はクワイさん



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清宮秘史 | トップ | 四両搏千斤 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『山東老娘』&『英雄本色』 (Toru)
2010-04-29 21:26:44
醒龍さん、ご無沙汰してます!
この『山東老娘』、先日手に入れた雑誌に載っていた海報を見ていたら興味がわいてきました(笑)
大体、ジミーさん主演の『英雄本色』で怪演していた謝金菊さんが他の作品にも出ていたこと自体よく知りませんでしたが、『英雄本色』と『山東老娘』はどちらが製作されたのが早いんでしょうか?

何しろ『英雄本色』での謝金菊さんのインパクトは相当なものでしたからね~(笑)
返信する
ジミーさんとおばさん (醒龍)
2010-04-30 14:19:09
Toruさん、こんにちは。

たぶん山東老娘の方が先かな思います。(72年には完成していたようです)ジミーさんが出演ということですがこれはビックリしますよ(笑。(ちなみにジミーさん関連ですが合作映画にはめずらしい『スカイハイ』中文版を発見しました!あるんですね~)
謝金菊さん、この正体不明バージョンではさらに高インパクトになっているようです。最初から見てみたいですね。
返信する
教えてください! (dragon)
2010-05-07 05:12:37
この作品はどちらから入手することができますか???
返信する
山東老娘 (醒龍)
2010-05-07 07:34:03
dragonさん
私が見たビデオはTVサイズの韓国版ビデオでした。(元は台湾verのビデオと思われますが、たまにオークションなどで出品されることもあるようです)ラストの編集が異なるverは不明ですが中文のようですので元は香港あたりのプリントかも知れません。どこのものか是非知りたいですね~。
返信する

コメントを投稿

その他・研究」カテゴリの最新記事