いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

家族忘年会♪

2009年12月21日 | イベント

寒波到来の先週末19日に我が家今年最後のイベント「家族忘年会」がありました

楽しみのためなら寒さになんかめげず、待ち合わせの道頓堀「がんこ寿司」に向いました

「がんこ寿司」は、あの有名な「かに道楽」の斜め前にあります。

下の写真は大阪と言えば!?の「かに道楽」です☆



その斜め向かえに忘年会の会場「がんこ寿司」が見えます

辺り周辺は忘年会シーズンということもあり、とっても賑やか活気いっぱいです

到着すると娘夫婦の方が先に着いていました。



間もなく息子も来たので、いよいよ「家族忘年会」スタートです!!

何時ものように主人の“乾杯”の音頭で飲み食いの始まり



相変わらず良く飲んで良く食べて沢山のおしゃべりしての我が家族でした

遠距離(と言っても同じ府内ですが)に住んでいるので、

親としてはこうしたイベントがとっても楽しみだし、

こういったイベントを重ねることによって家族の親睦がより深まると思っています

娘夫婦からは私たち2人に思ってもいなかったクリスマスプレゼントがありました

主人にはウォーキング用にとダウンジャケット。

主人、大喜びです



私にはピアス 

私の持っているピアスは、全て娘夫婦からのプレゼントです



ホワイトゴールドのピアス、娘夫婦に感謝、感謝です。 とっても嬉しいよ



息子は先月フルマラソンに初挑戦

家族にフルマラソンへ出場のことは話していたけど、詳細を教えてくれなかったのです。

ですが、カメラマンが撮影してくれた苦しそうに一生懸命走っているベストショット写真を持ってきて、

「これが俺からのクリスマスプレゼント」と息子。

娘夫婦がプレゼントを持参していたので、

息子も急きょ写真をクリスマスプレゼントという言葉で渡してくれたことに大笑いでした

フルマラソンの日時・場所を知っていたら追っかけしたのにな~

でも写真のプレゼントすごく嬉しいよ


この写真は、私の宝『 娘夫婦と息子 』です



家族全員が健康にこうして一年の締めくくりの忘年会を開けることに、

これほどの幸せはないと感じました

その後、息子とは道頓堀で別れ、4人で御堂筋のイルミネーションを見に行くことにしました

本町から淀屋橋と短い距離でしたが、とても綺麗でした。


途中に撮影スポットがあったので夫婦仲良く(???)一枚です



いちょうの葉が残っている希少価値の木をパチリ



ライトアップされている日本銀行も綺麗でした



主人も私も夜の御堂筋、歩くのは数十年ぶりです

主人は上機嫌でずっと歌を口ずさんでいました

娘夫婦とは淀屋橋でお茶をして梅田まで歩き、そこでお互い帰路につくことに。

本当に楽しい一日を過ごせました。

ボツボツ大掃除に取り掛かっていたけれど、 さぁ!!今日からは本格的にお正月準備です。
充電も充分出来たので頑張りま~す





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする