今年のイースター(復活祭)は3月31日。
ちょっと早いですが、イースター・エッグ作りとエッグハントをしました。
幼稚園がもう終わっているので、大きいお友達も来てくださり、にぎやかで楽しい集まりとなりました。
はじめは「たまご」の手あそびを三つ。
「まあるいたまご」
卵が割れて、中からひよこが「ぴよぴよぴよ」。
「ころころたまご」
おりこうさんのたまごが、おりこうさんのヒヨコに、そしておりこうさんのコケコッコになります。
「たまごをポン」
1つ割って、そのまま食べて、なまたまご。
割らないときは、ゆでたまご。
5つ割ったら、ホットケーキができました。
手あそびのあとは、「イースターのお話」です。
イースターって、何があったの?
どういう意味なの?
パネルシアターとペープサートで、やさしくお話ししました。
さて、お待ちかね、イースター・エッグ作りです。
染色液につけて、好きな色に染めたら、シールを貼ったり、きらきらパウダーでお飾り。
エッグ・フィルムは、好きな柄を選んで、たまごにかぶせ、お湯につけます。
そして、たまご用のバスケットにいれて、シールで飾って、できあがり。
いろとりどりのイースター・エッグで、春らしい雰囲気になりました。
最後は、エッグ・ハント。
3階の小礼拝堂に隠したプラスチックの卵(お菓子入り)を探しに行きました。
コロナ禍でできなかった「エッグ・ハント」。
やっとすることができました。