昨日の夜
私ともう一人の新人のために職場の歓迎会がありました。
モダンなイタリアンピッツェリアのお店で
美味しい料理を頂きました。
隣のテーブルの方々はワインを飲んでおられ
カウンターには外国の方が赤ワインと何かをつまんでおられました。
お店の奥には本格的なナポリピザの竈がありました。
サーモンのパテ、タコのカルパッチョ、根野菜のトマトソース煮込み、
生ハム、サラダピザ、パスタ、お肉、カプリチョーザなどなど。
クリーミーなビールと一緒に頂きました。
みなさんといろいろな話しをしたのですが
人生、戻れるならいつに戻りたいかという話になりました。
幼稚園の頃に戻りたい方。
高校生に戻って大学受験をやり直したい方。
大学院時代に戻りたい方。
などなど。
その中で
私ともう一人の新人さんと、一番年上の方の3人が
口をそろえて
「どこにも戻りたくない
」
あのときはあのときで必死だった。
もう一度はもう出来ない。
どの頃にももう戻りたくない。
今が一番いい
皆さんは
どこか戻りたい時がありますか?
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

私ともう一人の新人のために職場の歓迎会がありました。
モダンなイタリアンピッツェリアのお店で
美味しい料理を頂きました。
隣のテーブルの方々はワインを飲んでおられ
カウンターには外国の方が赤ワインと何かをつまんでおられました。
お店の奥には本格的なナポリピザの竈がありました。
サーモンのパテ、タコのカルパッチョ、根野菜のトマトソース煮込み、
生ハム、サラダピザ、パスタ、お肉、カプリチョーザなどなど。
クリーミーなビールと一緒に頂きました。
みなさんといろいろな話しをしたのですが
人生、戻れるならいつに戻りたいかという話になりました。
幼稚園の頃に戻りたい方。
高校生に戻って大学受験をやり直したい方。
大学院時代に戻りたい方。
などなど。
その中で
私ともう一人の新人さんと、一番年上の方の3人が
口をそろえて
「どこにも戻りたくない

あのときはあのときで必死だった。
もう一度はもう出来ない。
どの頃にももう戻りたくない。
今が一番いい

皆さんは
どこか戻りたい時がありますか?
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです




