母から連絡がありました。
一人暮らし大正生まれの祖母が
転んで股関節の骨折をしたとのことです。
心臓が悪くてペースメーカーも入っているので
心臓を診てもらっている病院にお願いして
救急車で運んでもらったとのこと。
手術は予約がいっぱいで
来週になるとのことで
今はワイヤーで引っ張っているらしいです。
心配ではありますが
比較的、祖母は元気な様子で
おかゆは全部食べて
足らなかったみたいです。
歯が丈夫なので、次の日にはおむすびになっていたそうです。
祖母の入院している病院まで
父と母は車で1時間ちかくかかるので
しばらく毎日通う父と母が
疲れてしまわないか心配しております。
長丁場になりそうなので、
看護のプロの人達に頼ったりしながら
あまり疲労しないようにして欲しいです。
こんなとき高知は遠すぎるなぁ。
遠くから祈っております
私の心が届きますように。
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
一人暮らし大正生まれの祖母が
転んで股関節の骨折をしたとのことです。
心臓が悪くてペースメーカーも入っているので
心臓を診てもらっている病院にお願いして
救急車で運んでもらったとのこと。
手術は予約がいっぱいで
来週になるとのことで
今はワイヤーで引っ張っているらしいです。
心配ではありますが
比較的、祖母は元気な様子で
おかゆは全部食べて
足らなかったみたいです。

歯が丈夫なので、次の日にはおむすびになっていたそうです。
祖母の入院している病院まで
父と母は車で1時間ちかくかかるので
しばらく毎日通う父と母が
疲れてしまわないか心配しております。
長丁場になりそうなので、
看護のプロの人達に頼ったりしながら
あまり疲労しないようにして欲しいです。
こんなとき高知は遠すぎるなぁ。
遠くから祈っております
私の心が届きますように。

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです




