ただいまホテルに帰ってきました。
明日は高知に帰ります。
本日の旭山動物園のはなしです。
平日なのに観光バスが何台もいて
ものすごい人でした。
私の中でメインは
シロクマ
アザラシ
ペンギン
というか
きっとみんなのメインも同じだと思われます。
一番最初にシロクマに向かいました。二匹のシロクマは水遊び。
カプセルで覗くところは20分の待ち時間でしたので
並ばなかったのですが
シロクマくん、
暑くて日陰にいたので
カプセルからは見えなかったと思います。
並んで待った方は残念だったと思います。
アザラシは透明なアクリル管を
何度も通り抜けてくれました。
ペンギンはちょうど産卵期で
敏感なとき。
暑さのためか微動だにせず立ちすくんでいたものが
多かったです。
でも可愛いかったです。
北海道とはいえ
暑くて
動物園はもう少し涼しい時期がいいかも。
金曜日の今日でこれだけ人がいたら
明日明後日はどんなでしょう。
動物も大変だなぁと思いました。
午後は富良野まで行きました。
また報告しますね。
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村

明日は高知に帰ります。
本日の旭山動物園のはなしです。
平日なのに観光バスが何台もいて
ものすごい人でした。
私の中でメインは
シロクマ
アザラシ
ペンギン
というか
きっとみんなのメインも同じだと思われます。
一番最初にシロクマに向かいました。二匹のシロクマは水遊び。
カプセルで覗くところは20分の待ち時間でしたので
並ばなかったのですが
シロクマくん、
暑くて日陰にいたので
カプセルからは見えなかったと思います。
並んで待った方は残念だったと思います。
アザラシは透明なアクリル管を
何度も通り抜けてくれました。
ペンギンはちょうど産卵期で
敏感なとき。
暑さのためか微動だにせず立ちすくんでいたものが
多かったです。
でも可愛いかったです。
北海道とはいえ
暑くて
動物園はもう少し涼しい時期がいいかも。
金曜日の今日でこれだけ人がいたら
明日明後日はどんなでしょう。
動物も大変だなぁと思いました。
午後は富良野まで行きました。
また報告しますね。
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村

