いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

若い人との年齢ギャップ

2011年04月11日 18時16分09秒 | 日記
  がんばれ、日本
    がんばれ、東北




職場での話

20代の女の子が言っていたの。
「結婚式がこの春に2件ある予定。
 それぞれ洋服を買わないといけないのでお金がかかる。
 大学の友達は5人いるので、5人分買うのは大変


ええっ




仲良しの友達の結婚式は
同じ友達が出席するから
同じ洋服ではダメなのだそう。



えええっ
毎回新しい洋服を用意するの?


着物も一度着たものはダメだとか。
ドレスにしても
一度着たらダメとか言う。



私はびっくり



職場でその意見をどう思うかと話していると


若い人は同じ服は着れないと同意する。

年齢がいっている私を含む数人は
フォーマルの洋服を
何度も着ると話す。



くっきりと年齢のギャップが出た話題でした




私は
きちんとしたものを着たいので
同じものを着ることに
何の抵抗もないけど

若い人たちって
大変なんだね。


若い人曰く
歳をとった人が
同じものを着ていることに対しては
全く気にならないらしい。
友達にどう思われるかが
一番大変みたいなのです




私はこれからも
同じもので出掛けるんだ






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の同級生とfacebookでつながる

2011年04月11日 06時56分02秒 | 日記
 がんばれ、日本
    がんばれ、東北




写真はスペアリブです
黒胡椒をたっぷりかけて
いつもの魚焼きグリルで焼きました





だいぶ前に
mixiで高校時代の友人を発見
でも
とくにマイミクになるわけでもなかった。


その彼女から「facebookでみんなで盛り上がっているよ
とお誘い。

実はfacebookは何年も前から登録していたけど
外国の友人つながりで
日本人の友達を探したことは無かったの。

なんと
20人も集まっていて
プチ同窓会の写真なんかもあって
懐かしくなった。


その20人のうち
国際結婚した友人数名
外国に住んでいる友人数名

なかなか国際的でした。

国際的だからfacebookやっているのかもしれないけどね。


というわけで
久しぶりに
懐かしい仲間に入れてもらいました



そしたら
一人の友達がチャットできる状態でした。

高校卒業して以来だけど
すぐおしゃべり開始
まるで昨日まで話していたくらいの感じで
話が出来た。

なんと彼女は
国際結婚して長く海外にいることが判明。
その友達と
日本語でチャットできるのが楽チンで
思わず語り合ってしまった

英語でのチャットは
追いつかないし
なかなか大変なので
あんまりやらないけど
日本語はいいよね

こっちは昼で
あっちは夜だった。
でも
距離感も
時間感覚も通り超えて
あっというまに
昔に戻る
不思議な感じ。

このつながりは
ものすごい。

高校卒業以来
1度あった同窓会に出損ねた私は
ほとんどの友人たちと
もう
本当に長く会っていない。

このfacebookに集まった全ての友達の中には
同じクラスになったことの無い人もいる。

でも
つながるというすごさ


この歳になって
昔の友達とつながり
新たな道が開けそうです






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする