いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

アッコーライと格闘中です

2012年11月22日 17時49分58秒 | ヴァイオリン
なんだか久しぶりにヴァイオリンのことを書きます




未だにアッコーライと格闘中です




バレエの発表会のための練習が立て込んで
明らかにこの1か月は
ヴァイオリンの練習時間が減っていました






それでもレッスンはやってくるので
頑張っていますが



やはり
アッコーライのコンチェルトは
一筋縄ではいかないもので

6ページあると
長い





なんとか
あちこちある難関もめどが立ったかと思うと
最初のページの重音で挫折しかけです




3度ってどうしてこんなに難しいのでしょうか





最初盛り上がったところで出てくる重音

ここで
重音が決まらないと先に進めない

2と3の指がきちんと開かないと
2の指が上に上がってくるのです。
そうなると
重音は雑音になりますね


重音を好きになってみたいけど
まだまだ遠い道のりです





バレエの発表会も終わったので

これからは
ヴァイオリン

英語を思い出さなくっちゃ






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシャーマンリブ編みマフラー出来上がり

2012年11月22日 06時16分02秒 | 編み物
やっと出来上がりました


フィッシャーマンリブ編みマフラー2色バージョン


なんと
途中で糸が無くなったので
途中から1色で編みました

それも
編んでいた紺の糸の玉の外側から糸をとって
中と外から糸を抜きながら編んだ

これが同じ色になると
どっちを編んで編んでいるのか最初わからなくて
「あなたは薄い色のはずだから...」と言いながら
編みました

                

一部が紺でもいい感じと思う

                

しっくりと落ち着く感じ
                

残り糸の関係で気持ち短めだけど
たぶん使っている間に伸びるので
ちょうどいいかな

                

ふわっとしていて
でも2本使っているので
糸は細いけど
厚みがあって温かい

                


さてさて
発表会まではマフラーを編み続けていたけど
終わったので
次は靴下かな?
手袋かな?


何編もうかな





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする