goo blog サービス終了のお知らせ 

いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

メレンゲ菓子をプレゼントしたら

2020年06月09日 18時33分00秒 | 日記
スペインのプリンを作ってみたため
白身があまり
いつものようにメレンゲ菓子を作り
いつもの同僚にプレゼントしました


お礼メールが来たんだけど
息子さんが
「こんなおいしいお菓子があるんだね。幸せだね。」
と言いながら食べたとか。


ああ
基本砂糖の味なんだけど


でも
考えてみれば味は綿菓子だし
口に中で溶けるから
子供は好きかも



また白身が余ったら作りますね



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインの黄身のプリン作ったけど失敗

2020年06月09日 06時38分00秒 | 日記
スペインのプリンを作ってみようと思ったの


卵の黄身だけとグラニュー糖と水だけというレシピ


レシピではなんと
黄身12個と言うから
1/3でやってみようと
黄身4個使ってみた


なんか大失敗だったんだけど
これが
本に書いてあるように
グラニュー糖と水を鍋にかけて
茶色になってホークで糸を引いたら
粗熱をとって
黄身と混ぜるのだったんだけど
粗熱とったらべっこう飴になって固まったよ

べっこう飴になりより
もっとゆるい状態で止めないといけなかったのね




なんとか半分ぐらいを黄身と混ぜて
お湯を張った天板に入れてオーブンで焼いた





もうお分かりですね


甘い黄身の卵焼きができた訳です





これは正解だったのか不正解なのか
それもわからないんだけど
でも

プリンじゃない


と言うことですが
この材料なので
味は想像つくため
これはここで終了


黄身12個でチャレンジする勇気が無い


スペインのプリン撃沈



次回は
卵全部使って
牛乳も入れる
違うプリン作ることにします







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする