いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

失せ物見つからず

2010年03月28日 18時14分17秒 | 日記
悲しいかな
三越から電話がかからないので
電話してみたのですが
落とし物は届いていないと。
ついでに
三越の後通った全日空ホテルにまで
電話したけど
無かったです

ああ、
昨日歩いた道を全部もう一度歩きたい
近くならもう一度行くけど
遠すぎる。


未だ復活できない私です。


あとは
無理だろうと思うけど
コートを買ったお店に行って
ベルトだけ購入できないか聞いてみる。


凹凹凹凹凹




写真は
高知産生の鰹。

厚めに切りました。
高知風です。

厚めに切ると
口中鰹になって
美味しいですよ
と自分をなぐさめる。



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗

2010年03月28日 07時12分12秒 | 日記
昨日松山に行ったのですが
買ったばかりの春のコートの
ベルトを無くしました


両端をポケットに入れていたのが悪かった。
後ろで結んでいなかった

なにせ
先週購入したばかりで
まだ数回しか着ていなかったから
ベルトを結んだり外したりしていたの。



とりあえず
お昼ご飯を食べたお店に電話して
三越にも電話した。

三越内で落としたのなら
電話があるかもしれない。
でも

道で落としていたら
もう返ってこない


大失敗です

あとは三越から電話がかかってくるのを祈るだけです



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の道後温泉

2010年03月27日 18時37分47秒 | 日記
今日は用事があって
朝から松山に来ています。
お昼に道後温泉の写真を
上から撮りました。

いいお天気でした。

松山に来たついでに
美容院も行きました。


今高知に帰っているところです。



コメント下さった方
帰ったら
お返事書きますね。




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村
 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタ ン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロン

2010年03月27日 06時44分02秒 | 日記
3月の最初に遊びに来た
元同僚から
マカロンが届きました。

高知1泊旅行は楽しかった
と言ってくれました。

東京に行ったそうで
東京から宅急便で送ってくれました

実は
いろいろな人にマカロンを差し上げたことはあるのですが
自分が頂いたのは初めてで
これまでに1度しか
食べたことが無かったことに気がついた。


感想は
お店によって全然違う物みたい

以前に食べたものと全然違う。


ちょっとびっくりでした。
自分でマカロンを焼かれる方いらっしゃるけど
自分で焼くと
どんな感じなのかな?

ちょっと興味津々です




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産祝いキルト

2010年03月26日 06時26分14秒 | アメリカ
親友のフランス人の
初めての出産に合わせて
たった3枚しか作ったことが無いのに
キルトを作ることを決意。

デザインも自分でしました。
ちょっとドキドキしながら。

大量の牛です
なぜなら
夫婦揃って乳牛専門の獣医さんだったから

          


白い牛にだけ綿を詰めてぽっこりさせました。

          

                   
          

出来上がりの写真は撮らずに
プレゼントしてしまったのですが
このあと
ホワイトキルトのように
白い糸で
地の部分に模様を刺しました。

このとき出来た私の渾身の作品でした。
ものすごく喜んでくれて
すごく嬉しかったのでした






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする