いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

控えめさと無謀さ

2019年02月16日 06時30分00秒 | 日記




控えめなのと
ちょっと無謀なのは
どっちがいいんだろうな



私の周りには控えめな人が多くて
人の上に立つ仕事を尻込みする人が多い



それはその大変さと
責任が見えているからなんだけど

それが見えずに
その仕事を引き受けていく
ちょっと無謀な人がいて
周りが大変になるだろうと思われるのだけど

でも
最後はその人はやりながら乗り越えていくのだろうと思うと
無謀でもやったもの勝ちなんだろうか
と思ったりもする




人に迷惑をかけながら成長する人と
迷惑をかけないようになってからで無いと
上に立てない人を比べると
人に迷惑をかけないほうが大人に思えるけど
結局いつまで経っても出来ないような気もして
無謀にも頑張るほうが
結果としてはいいのかもとも思った


どっちが正しい訳でも無いけどね





でも
私は無謀にはなれない人間なので
無謀に思える若さと勢いに
感心するばかりなんだな




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単なカデンツァに変えてもらう

2019年02月15日 19時00分24秒 | ヴァイオリン


モーツァルト3番の2楽章を練習し始めることになり
持っている上の写真のカデンツァが難しいと伝えたら
もっと難しそうな下の写真の楽譜のコピーを頂いたので
「無理です」と強く訴えてみました




そして
弾けそうなカデンツァもらった




これなら弾けるかも



ただいま1楽章のカデンツァと格闘中ですが
2楽章もまたまた格闘ですね




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラで元気をもらう

2019年02月15日 06時00分14秒 | 日記


いつの頃からか
朝ドラを見る習慣がついて
見れる日は見るという生活だったのですが
テレビを買って
BSが映るようになって
夜に朝ドラが見れる事を知り
それでもみ損ねる日はあるけど
話のつながりが良くなりました


まんぷくラーメンが出来るまでの
試行錯誤の研究の日々

どんなに大変だったか
わかるわぁ



正しい努力を
まっすぐしている人には
こうして温かい人が応援するのだろうと
これはドラマだけど
実際の世界でも
同じだろうと思うのです


私はやっぱり
まっすぐ頑張る人が好き




なので
この朝ドラは
私に元気をくれます



朝ドラが夜見れて良かった



今日も夜見ます




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーのクランベリー入りトルタ・カプレーゼ

2019年02月14日 17時40分51秒 | 日記


昨日焼き上げたトルタ・カプレーゼを切ってみました

中がぼろっと崩れやすいけど
ちゃんとクランベリー入ってます




小分けにする



小さい型で
例えば貝のマドレーヌ型とかで焼くのもありだと思いつつ
大きく焼いて切るよさも感じた


クランベリーと胡桃と
どっちが好きかは
好みですね



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルタ・カプレーゼ焼いた

2019年02月14日 06時00分59秒 | 日記


最終的に
基本のトルタ・カプレーゼの胡桃の代わりに
ドライクランベリーを入れて
自己流トルタ・カプレーゼ焼いた


バレンタインデー用なので
赤いクランベリーがいいかなと思ったの




昨日の夜はここまでなので
切った姿は
今日の夕方までお待ち下さい







ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする