ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

善人だからなぁ

2016-08-29 21:15:28 | 日記
月曜日のせいか
トイレの個室が常に満員状態だった。
なんで、こんなに混んでいるのかといえば
別の階の人間が使いにくるからだ。
3つしかない個室を他の階の人間が使うってどういう事だ。
しかも、彼らは遠慮がちのせいか
用が終わっても、なかなか出てこない
おそらく、やましい気持ちがあって
外に誰も居ない時に出てこようとしているのではないかと思う。
フロアごとにネームプレートの色が異なるので
薄緑色以外は他の階となる。
何故、5階の人間が使っているのが判るかといえば
そのネームプレートの色と
トイレから出て階段で降りていくからだ。
同じ会社でもなく系列でもないのに
他の階まで用を足しにくるって
相当な緊急事態なのだろうか?
1階に行けば個室だけで8個もあるトイレがあるのだ。
今日は私自身がお腹にやたらとガスが溜まるので
トイレの個室に入りたっかったのに
自分の階ではなく1階までエレベータで降りていくことになる
すると、トイレが開いて、違った色のネームプレートの人が
階段で降りていくのを何度か見かけた。
6階の人間が1階まで行く羽目になるのは
5階の人間が横着して人の階に用をたしに来るからだ。
そっと、トイレの入り口に
『このトイレは6階専用です、他の階の方はご遠慮下さい』って
貼れば、少しは緩和されるのではないかと思う。
しかしなぁ、
注意されるべき人間って、そうであっても無視しそうだ。
中国人ってそんな感じですよね。
世の中には人に迷惑を常にかける人間が居るのである。

憎まれっ子、世にはびこる。って諺は本当なのだな。
善人は早死にする仕組みみたいなものだ。