なんか、お腹がピーだ。
何度もトイレに行く破目になっている。
ピーといえば、ロサンゼルスのタクシーを思い出す。
何の話から、そうなったのかは判らないけど
前に乗せた日本人はピーだったみたいな話になったのだろうか?
そこまでの経緯はすっかり忘れているのに
『ピー』という単語が通じたのには驚いた。
言葉って、短いほど通じやすいのかもしれない。
にわとりの鳴き声だって世界ではいろいろ違っているのに。
まぁ、それは良いとして
夜になってからピーである。
だいたい、面白い推理のテレビを観ていたりすると
ピーの為にゆっくり真相もわからぬまま終ることがある。
集中する腹痛時間。波とかは無く、いきなりツナミである。
で、トイレにダッシュ。戻ってきてはダッシュ。
まぁ、ダッシュするほど緊迫感は無いのだけど
自然と足がトイレへと急ぐのだ。
この症状が会社で出てしまっては、相当にまずい事になる。
まぁ、以前に少人数会議の時、1時間に6回トイレに行った事がある。
で、その日から2日間くらいは寝込む事になったけ。
友人の実家に行った時は赤ワインを飲んでいて
突然の腹痛で、1時間くらいトイレに篭城した事もある。
篭城というような偉そうな奴でなくて
腹痛がピーっぽい痛みなので出るに出られなかったのだ。
それ以来、赤ワインは一人で1本空ける様な事はしなくなった。
それ以来、赤ワインをあまり飲まなくなった。
今日のはいったい何が原因なのだろう?
あまり、考えないようにしよう。苦手な食べ物は増やしたくない。
最新の画像[もっと見る]
-
原田マハ『スィート・ホーム』 1年前
-
恩田陸『失われた地図』 1年前
-
伊坂幸太郎「マイクロスパイ・アンサンブル』 2年前
-
北野武『浅草迄』 2年前
-
瀬尾まいこ『夏の体温』 2年前
-
滝田務雄『捕獲屋カメレオンの事件簿』 2年前
-
阿川佐和子『ブータン』 2年前
-
瀬尾まいこ『掬えば手には』 2年前
-
『池袋ウエストゲートパークⅩⅧ ペットショップ無残』 2年前
-
東野圭吾『希望の糸』 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます