ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

ドッキリ

2014-05-25 22:01:04 | テレビ番組
9時を過ぎていたのを忘れていた。
今日は『ルーズベルトゲーム』があったのだった。
『くりぃむのドッキリ50連発』を笑ってみていたら
ウッカリである。
すでに20分が経過してしまったので
途中から観るのも、何なので、
あとで、パソコンで観る事にしよう。

わりと、ドッキリは時間を忘れてしまうものだ。
バカらしいけど
臆病な私は他人事のように安心しているんだけど
驚かされる側の気持ちが判るのである。
10チャンネルってさぁ。9時からは映画じゃなかったけ?
そっちの方でも驚いた次第だ。
そっか、今日は女子サッカーが10時からだったけ。

土曜日と日曜日は、かなりの速さで時間が経っていく。
平日は実に長いのだ。
特に月曜日は四六時中長く感じる。
明日は朝は晴れていても傘を持って行った方が良いようである。
私は携帯用の小さな傘を持っていく
間に合わないようだったら、会社近くのコンビニで傘を買おう。
だから、長い傘を持っていく必要がないのだ。



荻窪発中野富士見町行

2014-05-24 22:42:52 | ブログ
昨日は三鷹で麻雀送別会だった。
7時始まりだったのでノー残業で三鷹に向かった。
なにしろ、仕事がないので暇なのである。
残業どころか定時時間帯ですら、暇を持て余して
ただ、ひたすらに資料を読み漁っているような状態だ。
ただ、いい加減にそういう状態も続くはずも無く
来週の空き状態を聞かれたので『ほぼ、毎日開いています』と答えた。
来週からは仕事が来るぞ!と思うわけである。

麻雀は7時始まりの予定だったけど
帰り際にお客さんに一人捕まって40分も遅れての始まりとなった。
40分ですよ、
その間に、私は普段は食べない麻雀屋さんでドライカレーを食べた。
このドライカレーが実に熱い皿なんですな。
電子レンジで作ったからなだけど
電子レンジの皿熱くなっちゃうぞ問題は400円とはいえ
解決策を見出して欲しかったわけだ。
おしぼりで皿を持ちながら食べた。

麻雀の結果は場代+トライカレー代+200円だった。
楽しめたなぁと思うのだ。2順目でリーチで倍マンだとか
ちょっと奇跡的だった。
あぁ、おしゃべり九州男は毎回のように負けてくれるのである。
カモネギ君という名前が何年か経ったときに名前は忘れても
あだ名は忘れないに違いない。

帰りは0時を過ぎてしまいそうだった。
驚いたのは丸ノ内線、荻窪から中野富士見町駅行きがあることだ。
仕事では三鷹では0時近くまで残業をした事が無いのに
麻雀で終電間際になるとは。


山内農場

2014-05-22 23:15:22 | ブログ
今日は山内農場で送別会だった。
山内農場ってモンテローザだったのだな。
って家に帰ってきてから牧場だったか農場だったか忘れたので
調べたらモンテローザと判った。
何しろ三鷹だからね。
でもモンテローザらしくないような感じだったから気がつかなかった。
始めに出てきた胡瓜が丸々という形だし
キャベツがどっかって実に自然な感じなのだ。
特製ダレの味噌が美味いし、塩も何処そこのって感じで
ほんと、白木屋ぽくないし魚民らしくないし
九州ベースの居酒屋だったのだ。
今日は北海道男と、おしゃべり九州男の送別会だったわけで
2ヶ月も先に抜けた私だけど、あまりの違和感とかが無さ過ぎて
いままで、いっしょに仕事をやっていたような感じだった。
楽しい送別会だったなぁと思うのだ。
笑顔と笑い話と、オチばかりの話と
如何にも自慢してますけど、実は間抜けな話だとか
役者が沢山揃った飲み会だった。

社会に出るとなかなか友達みたいな付き合いは出来ないものだけど
改めて、このメンバーだったら何年経っても同窓会のように
まるで、昨日までの続きのような時間の経過が
アインシュタインみたいな感覚である。
いや、ほんと、何で送別会なんだろう
ずーっと、この人達と仕事をして、
仕事が終ったら飲みに行って一日の疲れを追っ払ってしまえると思ったのだ。

美味くて楽しい時間はあっという間に過ぎ去って行った。
明日、北海道に帰る仲間は
最高のひとときを過したんじゃないかと思う。
あっちで、偉くなったら、一週間ばかりの仕事を兼ねた北海道旅行だな。



誉められて伸びるタイプ

2014-05-21 21:51:24 | ブログ
誉められるって事は幾つになっても嬉しいものだ。
『仕事が速すぎる』だとか
『レビュー指摘事項が無かったに等しい』などなど
30分の会議室予約をしたんだけど10分もかからず終った。
まぁ、仕事速し、ほぼ完璧な資料を作ったのだから仕方ない。
というわけで、今日もノー残業である。
ま、私はついていただけなのかもしれないけど。

明日は三鷹に行って、送別会に参加である。
四ッ谷から三鷹って中央線一本なので、わりと近いのだ。
三回も送別会をしてもらったので
参加する時間もある私としては当然に参加なのである。
心配なのは木曜日という事である。
まだ一日あるからなぁ、頑張らないと。


お先に

2014-05-21 00:13:52 | 今日の一言
今日は久しぶりに三鷹に行った。
22日で会社を辞めて北海道に帰る男が、どうしても麻雀をやりたい
という願いがあったのだ。
というわけで、6時前には会社を出ていた。
相変わらずにノー残業は私だけのようだ。
あまり、堂々と『お先に失礼します』って言いにくいので
小さな声で『お先に』と言って帰った。
自分の仕事が終っているので堂々と帰りたいんだけど
堂々と出来ないのが、私らしいのである。

普段やっている麻雀と違って、何でもありだけど焼き鳥も割れ目もない
大人しいルールなので、半チャンを5回やって終電間際になった。
結果は横並びの状態だった。
おしゃべり九州男という下手くそが居ないと良い勝負となるのである。
どうやらおしゃべり九州男は、切られたようである。
奴みたいに、四六時中、仕事中に眠るのが
エンドユーザーまでにばれてしまったようである。
私は病気だと思うのだ、
あそこまで眠れる男はいままでに居なかった。
早く医者に診てもらわないと、どこに行っても返される結果になるだろう。
眠っていない時は、おしゃべりばかりしているので
確かに『要らない』って思われちゃうだろうな。
でも、10ヶ月間もったんだから、たいしたものである。
私は雇う側の人間だったら1ヶ月で要らないって決めるだろうに
忍耐強い会社だったわけだ。