上海万博が明日開幕する。
40年前、いわゆる70年安保の年、1970年に大阪万博が開催され、
その年、大学を1年休学してアフリカに渡った。
いろんな意味で人生の転機となった年だったことを、
そしてあまりに若くて思慮が浅い人間だったことを、今更ながらに感じる。
今年、本格的に中国を旅行することになる。
ツアーで行ったことはあるが、個人旅行は初めてになる。
何故今まで中国旅行を避けていたのか、
それはある事件をきっかけに、中国に旅行する意志が失せ、
それが改善されるまでは行くまいと誓ったからだ。
いまだに改善されない状態で、それでも旅行する気になったのは何故か。
やはり、中国列車大紀行を見たのが最大の理由だろう。
世界中何処でも、国家のあり方は様々あって、
そのあり方に賛同できないとか、嫌悪感を感じたりとか、
人それぞれの信条で、これまた様々な感想を持つのは仕方ない。
しかし、国家のあり方がどうあろうと、
そこに暮らす人々は、今の自分の日常とさして変わらない日常を送っていて、
国を抜きに接したとき、人間というのは結局のところ、
良きにつけ悪しきにつけ、皆同じなのだという原点を見る。
そうであるなら、国家のあり方を理由にその国を訪れないのは、あまりに狭量というものだ。
だから、上海万博には行かない。
1970年の日本と同じく、国家の威信をかけた万博を見るより、
自分の故郷から出たこともないような人々と話し、
地元の酒を飲み交わし、彼らの行きずりの友となることを選ぶ。
それが中国を旅行することにした一番の理由で、最大の目的なのだから。
40年前、いわゆる70年安保の年、1970年に大阪万博が開催され、
その年、大学を1年休学してアフリカに渡った。
いろんな意味で人生の転機となった年だったことを、
そしてあまりに若くて思慮が浅い人間だったことを、今更ながらに感じる。
今年、本格的に中国を旅行することになる。
ツアーで行ったことはあるが、個人旅行は初めてになる。
何故今まで中国旅行を避けていたのか、
それはある事件をきっかけに、中国に旅行する意志が失せ、
それが改善されるまでは行くまいと誓ったからだ。
いまだに改善されない状態で、それでも旅行する気になったのは何故か。
やはり、中国列車大紀行を見たのが最大の理由だろう。
世界中何処でも、国家のあり方は様々あって、
そのあり方に賛同できないとか、嫌悪感を感じたりとか、
人それぞれの信条で、これまた様々な感想を持つのは仕方ない。
しかし、国家のあり方がどうあろうと、
そこに暮らす人々は、今の自分の日常とさして変わらない日常を送っていて、
国を抜きに接したとき、人間というのは結局のところ、
良きにつけ悪しきにつけ、皆同じなのだという原点を見る。
そうであるなら、国家のあり方を理由にその国を訪れないのは、あまりに狭量というものだ。
だから、上海万博には行かない。
1970年の日本と同じく、国家の威信をかけた万博を見るより、
自分の故郷から出たこともないような人々と話し、
地元の酒を飲み交わし、彼らの行きずりの友となることを選ぶ。
それが中国を旅行することにした一番の理由で、最大の目的なのだから。