最近飲むことばっかり書いている。
いろんな都合で旅に出られないので仕方ないか。
先日山形から東京方面に行ったときのこと、
もう8年ほどの付き合いになるAZWさん夫妻が連れて行ってくれたのが、
五反田駅から徒歩で5~6分の「クラフトマン」。
クラフトビアの専門店である。
普通に言えば地ビールを飲ませる店と言うところか。
しかし、そんな平凡な言葉で片付けられない店でもあるのだ。
そのサイトに説明があるので引用しよう。
・・「クラフトビール(Craft Beer)」とは、小規模なビール醸造所でビール 職人が精魂込めて造っているビールです。
ビール職人が造り出す高品質 なビールを「手工芸品(Craft)」に例えて、クラフトビールと呼びます。
小規模なビール工房のことをマイクロ ブルワリー(Micro Brewery)と 呼びます。・・
とある通り、全国の名も知らないビール工房のビールがそれも生で味わえる店なのだ。
アルコール度数、10度のビールだって有り、こんなところで作ってんのみたいな地方のビールもある。
その数、31種類。全部は制覇できないが、7~8種類くらいはと軽く考えていたのだが、
前日の山形の日本酒がたたったのか、腹の調子がよくない。
結局たったの2種類を飲んだだけでギブアップしたのであります。
せっかくAZWさんが見つけてくれた店なのに、非常に残念なクラフトビア初体験となりました。
もう一度行きましょうね。場所はもう覚えましたから。
ちなみに、このお店は料理もなかなかのもので、コストパフォーマンスはかなりいいですよ。
これだけのビールを揃えることができる店があるとは、やはり東京ですね。
サイトは以下。
http://craftsman-craftbeerbistro.jp/index.php
一度はお訪ねあれ。
いろんな都合で旅に出られないので仕方ないか。
先日山形から東京方面に行ったときのこと、
もう8年ほどの付き合いになるAZWさん夫妻が連れて行ってくれたのが、
五反田駅から徒歩で5~6分の「クラフトマン」。
クラフトビアの専門店である。
普通に言えば地ビールを飲ませる店と言うところか。
しかし、そんな平凡な言葉で片付けられない店でもあるのだ。
そのサイトに説明があるので引用しよう。
・・「クラフトビール(Craft Beer)」とは、小規模なビール醸造所でビール 職人が精魂込めて造っているビールです。
ビール職人が造り出す高品質 なビールを「手工芸品(Craft)」に例えて、クラフトビールと呼びます。
小規模なビール工房のことをマイクロ ブルワリー(Micro Brewery)と 呼びます。・・
とある通り、全国の名も知らないビール工房のビールがそれも生で味わえる店なのだ。
アルコール度数、10度のビールだって有り、こんなところで作ってんのみたいな地方のビールもある。
その数、31種類。全部は制覇できないが、7~8種類くらいはと軽く考えていたのだが、
前日の山形の日本酒がたたったのか、腹の調子がよくない。
結局たったの2種類を飲んだだけでギブアップしたのであります。
せっかくAZWさんが見つけてくれた店なのに、非常に残念なクラフトビア初体験となりました。
もう一度行きましょうね。場所はもう覚えましたから。
ちなみに、このお店は料理もなかなかのもので、コストパフォーマンスはかなりいいですよ。
これだけのビールを揃えることができる店があるとは、やはり東京ですね。
サイトは以下。
http://craftsman-craftbeerbistro.jp/index.php
一度はお訪ねあれ。