スーパーでちょっとお買い得になっていたオージービーフを使って、こんなものを作ってみました。
↓ステーキサラダ仕立て

お肉が柔らかくて、安い牛肉とは思えな~~~~い(^-^)
<材料>
牛肉(サーロイン) 300g
(調味料)
塩 小1/2
粗挽きコショウ 小1/2
パプリカパウダー 小1/2
(ソース)
ワインビネガー 大3
はちみつ 大1
ヴァージンオイル 50cc
塩、コショウ
(サラダ) お好みのものでOK
ニンジン 1/2本
大根 1/4本
キュウリ 1本
<つくり方>
1.野菜(ニンジン、大根、キュウリ)はスライサーで千切りにし、水にさらしておく。
2.調味料(塩、コショウ、パプリカ)はあらかじめ混ぜておく。牛肉の脂身をきれいに取り除き、調味料を両面にしっかりまぶしておく。
3.フライパンにオリーブ油、牛肉の脂身を入れ、程よく温まったら牛肉を焼く。
※このとき、スパイスが焦げないように気をつけながら、両面をこんがり焼く。
4.きれいな焦げ目がついたら、牛肉を取り出し、フライパンの余分な油をきれいにふき取る。牛肉はそのまましばらく休ませてから、斜めに薄切りにする。(余熱で火が通る)
5.おなじフライパンにはちみつとワインビネガーを加えよく混ぜてから火をつけ、軽く煮立たせる。(ビネガーの香が飛び過ぎないように注意)さらにバージンオイルを加え、塩コショウで味を調えたら容器に移す。
6.大きめの皿にサラダを盛り付け、牛肉を上から乗せ、ソースをかけたら完成!
↓ステーキサラダ仕立て

お肉が柔らかくて、安い牛肉とは思えな~~~~い(^-^)
<材料>
牛肉(サーロイン) 300g
(調味料)
塩 小1/2
粗挽きコショウ 小1/2
パプリカパウダー 小1/2
(ソース)
ワインビネガー 大3
はちみつ 大1
ヴァージンオイル 50cc
塩、コショウ
(サラダ) お好みのものでOK
ニンジン 1/2本
大根 1/4本
キュウリ 1本
<つくり方>
1.野菜(ニンジン、大根、キュウリ)はスライサーで千切りにし、水にさらしておく。
2.調味料(塩、コショウ、パプリカ)はあらかじめ混ぜておく。牛肉の脂身をきれいに取り除き、調味料を両面にしっかりまぶしておく。
3.フライパンにオリーブ油、牛肉の脂身を入れ、程よく温まったら牛肉を焼く。
※このとき、スパイスが焦げないように気をつけながら、両面をこんがり焼く。
4.きれいな焦げ目がついたら、牛肉を取り出し、フライパンの余分な油をきれいにふき取る。牛肉はそのまましばらく休ませてから、斜めに薄切りにする。(余熱で火が通る)
5.おなじフライパンにはちみつとワインビネガーを加えよく混ぜてから火をつけ、軽く煮立たせる。(ビネガーの香が飛び過ぎないように注意)さらにバージンオイルを加え、塩コショウで味を調えたら容器に移す。
6.大きめの皿にサラダを盛り付け、牛肉を上から乗せ、ソースをかけたら完成!