今日は臼杵石仏にいった。。。
ワタシの認識が甘かったんだけど、石仏は臼杵せんべいの包み紙の印象しかないから、てっきり数体しかないもんだと思っていた。
行ってみてびっくり!!!
全部で60数体あるそうだ。そして、どれも見事なものばかり。
ここらの石は柔らかいらしいけど、よく彫ったよね~~~~
一見の価値ありだね~~~~~~~
山間のところに、下のような建物が点在していて、それぞれに数点ずつある。






この仏さまの頭がゴロッと落ちたことがあって、修復したそうだ。
頭だけで300キロあるのものが、下の畑まで転げ落ちたらしい。
運ぶのも、修復するのも大変だっただろうね~~~~~~~
ワタシの認識が甘かったんだけど、石仏は臼杵せんべいの包み紙の印象しかないから、てっきり数体しかないもんだと思っていた。
行ってみてびっくり!!!
全部で60数体あるそうだ。そして、どれも見事なものばかり。
ここらの石は柔らかいらしいけど、よく彫ったよね~~~~
一見の価値ありだね~~~~~~~
山間のところに、下のような建物が点在していて、それぞれに数点ずつある。






この仏さまの頭がゴロッと落ちたことがあって、修復したそうだ。
頭だけで300キロあるのものが、下の畑まで転げ落ちたらしい。
運ぶのも、修復するのも大変だっただろうね~~~~~~~