Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

見ず知らずの人に声をかけられますか?

2005年09月03日 | 雑記
私の身の回りの、そんなに若くもない(失礼かしら)女性たちが、
通りすがりの男性に声をかけられるそうです。
「ぽかぽかさんの楽しい日記」を読むと、
「私は一度もこんなことはありませんっ!」
って、思いました。

別の方はスポーツ店で、ウエアなどを見ているときに・・・・
男「あっ、ここの割引券もっていますか?お得なんですよ、良かったらどうぞ」
女「え、いいです・・・・大丈夫です」
男「じゃあ、一緒にお茶でも飲みませんか?」
・・・・・・・・・・・・・この先当然、行かないですよね。

また、駅の自転車乗り場でも声をかけられた。

そこの彼女お~、なんて言われた。

などのようなケースがあります。
私は、そんなことは一度もありませんでした。
(過去形なのは、もうありそうもないからです)
若い頃も、電車にも乗りませんから、痴漢にも遭いません。

なんで?

皆さんは声をかけられますか?
どこかに連れて行かれそうになったことはありますか?
昔ありましたか?
別に羨ましいと思っているわけではありませんが、声かけらないオーラでもあります?

《今日の失敗》
26歳の男性に、45歳の女性(あとで年齢は知りました)がいました。
男性が患者さん。入院することになったので、「お母さんは・・・・」などと説明していました。
その後に、入院が決まって、申込書に記入している時に、
【内縁の妻】と、記入されていました。
なんて書こうかなと、悩んでいたので、聞いてみたらびっくり

あとで考えると、そうでもない、こんなことは珍しくないと思うのですが、
目の前にいると驚きますね。
「お連れの方は」とか、「家族の方は」とか、無難な呼び方をしなければいけませんでした。

お洒落な朝食でした。ごくたまにね。いつもは納豆ご飯