Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

文楽公演初日

2005年09月10日 | 雑記
今日は人形浄瑠璃を観てきました~。
『芦屋道満大内鑑』という難解なタイトルです。

お話は・・・・・とても一言ではいえませんが。
・月が白い虹に貫かれるという天変が起こり、それを解明するために帝に呼ばれた女性 「榊の前」が、大事なものを失くした罪に問われた恋人「保名」の代わりに自殺します。
安名は、嘆き榊の前の小袖をまとい、狂って森の中に迷い込み、榊の前にそっくりな姉妹の「葛の葉姫」と遭います。

色々複雑ですが、その後に保名と結婚する葛の葉姫は、実は保名に助けられた狐だったことがわかり、すでに子供もいて、お話は急展開するのです。本物の葛の葉姫は、病に伏してしましたし・・・・。
よく説明できませ~ん。

お人形の動きに注目できず、つい、動かしている3人の人間に目がいきます。
一人は顔をだしていますし・・・・・。

話している言葉もなかなかわからないので、解説用のイヤフォーンを借りています。
「この場面では、舞台が狭いために近くにいるようにみえますが、本当は二人は離れており、お互い見えていませんので、そのようにご覧下さい」とか、言ってくれます。


ちょっとお見舞いのために、銀座あけぼのでお買い物しました。
ついでに「銀座のネコ」なんていう可愛いクッキーがあったので
ネコ好きの友人へおみやげです。待っててね