Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

略語しすぎ?

2007年11月06日 | 雑記
「ISEKOBOさんは、こんちょうコートがでていませんし、エッセンも少し。
水分摂取も少量で、点滴が必要かも・・・・でも、おかずはいらないかな。」

「あんまりでなかったら、グリカンだね。」

「Reeさんは、下腿がエデマっていて、足先はネクッテきたかも・・・・。」

「あらやだ~ネクッテきて、腐ったらアンプタじゃない?」

「今日採血したら、コアグッったわ・・・悲しい・・・。」

トンボじゃないととれなくって。」

「Rさん、ゴルフで怪我して、創が汚いからハトキしておく?」


  意味不明でしょうか・・・・。

私達の略語は、一般の方にはわかりにくいと思われます。


解説しましょうか?
  ・こんちょう=今朝 けさ
  ・コート=便
  ・おかず=点滴液の中に混ぜているもの
       ビタミン剤などがが多い
  ・グリカン=グリセリン浣○
      ちょっと変なもので、検索されるために、○です。想像してください。
  
  ・エデマる=むくむ
  ・ネクる=腐る
  ・アンプタ=切断
  ・コアグる=凝固する
  ・トンボ=翼状の針で、針に羽がついている
  ・ハトキ=破傷風トキソイドという注射
  
ルー大柴も驚くでしょうか

  勉強になりました

  人気blogランキングへ

緩和ケア

急に行きたくなりました~