今週も無事に終りました。
月曜日から、もうあっという間に金曜日です。
病棟は、今とっても大変です。
認知症が激しく、シーツを噛み切ったり、ベッドの柵を曲げたり、
大変困惑している患者さんが3名ほどいらっしゃいます。
朝の食事の介助の時に、お茶を飲んで、その後に、
ぶ~っと、顔にそれを吹きかけられたナースもいます。
蹴飛ばされたり、つばをはきかけられたり、何だか・・・・・・・・。
一日中唸り声をあげている患者さんいます。
ずっとずっと、唸り声です。
一日中聞いていると、聞いているこちらも、安らぎません。
患者さんは、きっともっと安らがないでしょう。
病室にいられず、ナース室にベッドのまま連れてきています。
そのような患者さんの心の中は、一体どうなっているのでしょうか。
二度と、正気だった頃には戻れないのでしょうか?
ご家族も病院にいらっしゃらなくなります。
疎遠になり、患者さんもきっと何か寂しい気持ちがつのるでしょう。
他の患者さん達や、面会の方も、その方々の声に驚いています。
人はここまでになってしまうのかと、悲しくなります。
自分がそうならないという保障はありませんし。
そのような患者さんの破損したものは、誰も弁償してくれません。
難しいものですね。
パジャマも、引きちぎられていました。
願わくば、自分はいつだって健康でいられるように、
親もそうであって欲しいと、ただ切に。
人気blogランキングへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
緩和ケアのブログへ
月曜日から、もうあっという間に金曜日です。
病棟は、今とっても大変です。
認知症が激しく、シーツを噛み切ったり、ベッドの柵を曲げたり、
大変困惑している患者さんが3名ほどいらっしゃいます。
朝の食事の介助の時に、お茶を飲んで、その後に、
ぶ~っと、顔にそれを吹きかけられたナースもいます。
蹴飛ばされたり、つばをはきかけられたり、何だか・・・・・・・・。
一日中唸り声をあげている患者さんいます。
ずっとずっと、唸り声です。
一日中聞いていると、聞いているこちらも、安らぎません。
患者さんは、きっともっと安らがないでしょう。
病室にいられず、ナース室にベッドのまま連れてきています。
そのような患者さんの心の中は、一体どうなっているのでしょうか。
二度と、正気だった頃には戻れないのでしょうか?
ご家族も病院にいらっしゃらなくなります。
疎遠になり、患者さんもきっと何か寂しい気持ちがつのるでしょう。
他の患者さん達や、面会の方も、その方々の声に驚いています。
人はここまでになってしまうのかと、悲しくなります。
自分がそうならないという保障はありませんし。
そのような患者さんの破損したものは、誰も弁償してくれません。
難しいものですね。
パジャマも、引きちぎられていました。
願わくば、自分はいつだって健康でいられるように、
親もそうであって欲しいと、ただ切に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)