Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

しびれにいいのでは?

2009年09月14日 | アロマ
患者さんのアロママッサージが盛況です。
毎日、毎日マッサージです。
患者さんも、その心地よさに癒されて、「もっとお願いします」
という風になっています。

大切なことは続けることです。

今日は患者さんと患者さんの奥様が家でも続けたいのでと、
レシピを教えて欲しいとのことでした。

  ・スコッチパイン
  ・ラベンダー
  ・バジル
  ・ユーカリ

これらのブレンドを作りました。
香りもどれも強いのですが、お互いが良さを引き出しています。
だから、ユーカリの強さもなく、とてもやわらかい香りです。
患者さんも、ひとつひとつ嗅ぐよりも、ブレンドされたものを嗅いでみて
驚いていらっしゃいました。

これにグレープシードオイルを使ってマッサージします。
患者さんの足は冷たく、脆くて、すぐにみずぶくれができます。
温めて、やわらかい足になればいいなと思っています。

痛みが強いとか、苦しいとかいう理由の入院ではなく、
このような入院もあります。
アロマがますます広がって、さらに勉強したいと思うスタッフも増えて
嬉しいです。
患者さんも積極的に取り入れてくださるので、やっている甲斐があります。
 「今までこんなことしたことなかったよ」
 「おかげで、むくみもよくなった」
 「気持ちいいね~ 今まで辛い治療ばかりだったからね」

嬉しい感想をたくさんいただきます。
しかも香りがいいので、誰からも受け入れやすいのかもしれません。
みんなの手と手で、患者さんたちも元気になっていけばいいと
思っています。
 
  人気blogランキングへ