ようこそ小林先生。今年もよろしくお願いします。九州北部豪雨でJR久大線が被災したままなので小倉に前日泊り11日、二日市教会にお見えになった。一緒に昼食をとりながら先生は『フランスにいる娘が亡くなり葬儀にも間に合わなかったこと。悲しみから妻も体調を崩し、今入院中とのこと。今年はいろいろありました・・・』 そんな中で今日のプログラムの準備をしてくださったことに感謝をしながらチェンバロの演奏を聴いた。 感想1 ストッレチャーに横たわる障害の息子の様子がとてもよくなっている。自律神経が安定しているようだ。(母) 感想2 日常生活からポ~ンとその世界にいれられたよう。飛んだような…なんだか・・今日はいい時間をもてた。 感想3 パルティータ第4番ニ長調序曲 アルマンド、クーラント、ジーク を聞きながらこのまま天国に行けたら最高!(これは私) 水曜日からやってきてチェンバロの調律を念入りにしてくださったのは製作者の石黒さん。東京からたくさんの荷物とともにやってきたの。翌日の礼拝に出てから帰って行った。さようならーー
あらためてバッハってすごい!!!と思った。みんなの心に魔法の粉をふりかけていった。 だん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/7380134f2ab8ce3a4694e00dac0740a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c0/f4e3254100a1fe05652562b6d14522e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/62a2b3c21ea83289ab2738172bd96e77.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます