Design Manhole Cover

Design manhole cover that gathered throughout Japan

せんたくにしゅうちゅう

2010年04月15日 | 身辺雑記
事業仕分けは選択と集中で、無駄を排除してもらいたいな。

天候がめまぐるしく変化するんで、洗濯の選択のタイミングが難しい。

以前、晴れなのに外干ししないで、自動洗濯機で乾燥させていたから注意したら、
今日は雨なのに、生乾きの洗濯物がカゴに入れられていた。

ん~~!
寝る。

JCAKの豆の木セミナー

2010年04月15日 | コーチング
日本コーチ協会神奈川チャプター
「コーチなら知っておきたい『勉強会』のすすめ方」
 ~コンピテンシーマニュアルを活用して~

私達JCAKスタッフは、かねてより「会員のみなさんと共に学び、共に成長する時間」に適す
新たなシリーズを作ってみたいと考えておりました。
そんな中、コーチの質(スキル・ファウンデーション・コンピテンシー)の向上を図ることが可
能な最新資料「※コンピテンシーマニュアル」の完成を知り、新シリーズに生かせるのではないか
と 入手致しました!※日本コーチ協会(JCA)の協力により、大勢のコーチらが総力を挙げて作成したマニュアル。
コンピテンシー(有能なコーチがやっていることの行動様式))を互いに学びながら、さらには
ファシリテーションのチカラまでをも同時に身に付けられるという、“一挙両得な勉強会”を、
会員特別価格で開催することに致しました。
「コンピテンシーについて十分理解していないコーチの方」から「コーチングは勉強したが(勉強中だ
が)資格は取っていない方」にも、楽しくファシリテイトすることが可能なマニュアルとなっています。
ファシリテイト役も、それを見守りながら学んでいく参加者も、一緒に考えることで学びを深められ
るような勉強会を、みなさんと一緒に作り上げていきたいと考えています。
初心者の方はチャレンジを、ベテランの方はブラッシュアップを、
コーチとしての質の向上となるよう共に学んでみませんか?
国際コーチ協会(ICF)のPCC、MCC 資格取得者の方へ
この会は資格更新の単位になる勉強会です。受講後ICF 資格更新用証明書を発行いたします。
以上神奈川チャプター会員の特典として、格段に安い参加費で提供することが可能となりましたので、
是非みなさんの糧となるべく積極的に利用して頂きたいと思います。早い者順奮ってご応募ください。

◎実施期間: 2010年4月17日~2010年9月18日の6ヶ月間
       1ヵ月に2回のペースで進めていきます
       9:15~12:00(各回2時間45分)

◎会 場 :ミューザ川崎を中心に会場を予約します。
       4/17・ 5/16・5/29はミューザ川崎で決定

◎受講料 : ・コース料金(全10回)5,000円
      ・1講座単価 500円 ※資料代を含む。
     定員(10名)になり次第締め切りとさせて頂きます。予めご了承ください。

◎申込み先: JCAKホームページより受付中 http://www.jcak.net/

かなチャプ・ワールドカフェ

2010年04月15日 | コーチング
4月の神奈川チャプターでは、Coaching ”DUQ” の皆さんをお迎えして
「ワールドカフェ」を開催することになりました。
テーマは、「コーチの旅」

ワールド・カフェというのは、「カフェ」が持つ気楽で楽しい雰囲気の中で、
"大切な質問を介して人々が集い語り合う対話のプロセス"の名称です。

ここでは、4,5人のテーブルに分かれ、テーマから生まれる話し合いを数回繰り返しテーブルを移動し、
そこで生まれたものを別のテーブルに持ち寄ることで豊かな共有の対話空間が形成されていきます。

ワールド・カフェでは結果をあらかじめ決めることを避けるよう意図的にデザインされています。
問題解決の場ではなく、想像以上の発見や気づきを得られる場となるでしょう。

今回、私たちは本当のカフェでおいしいコーヒーを飲みながら、その雰囲気を十分味わえる機会を作りました。
神奈川チャプターの面々が集まることで、そういう場から何かが生まれ、味わえるといいなッと思っています。

下記"DUQ"(ダック)からの招待状をどうぞご覧ください。
                     JCAKスタッフ 伊藤惠子


日本コーチ協会神奈川チャプターの皆様

この度、神奈川チャプターが主催されるワールド・カフェの進行を
お手伝いさせていただくことになりました、Coaching ”DUQ”と申します。

参加されるみなさまが、ここまで歩んできた日々を振り返り、今後の夢や展望を語り合う、
そのような対話の空間を"DUQ"一同心を込めてホストいたします。

是非、私たちがご提供する居心地の良い空間の中で、思う存分に自分自身との対話を楽しみ、また、同じ旅の途中にいる仲間の方々との対話をお楽しみください。

多彩な人の参加によって、当日の場がより豊かな対話とつながりの場に発展していくことを私共も楽しみにしております。

4月17日(土)に皆様とお会いできることを、楽しみにしております。

            非営利任意団体 Coaching "DUQ"
 (鈴木核、田口愛味子、角田知行、友松恵子、滝井いづみ)

-----------------------------------------------------
■ 神奈川チャプター主催 ■ 
      かなチャプワールドカフェ「コーチの旅」    
-----------------------------------------------------
■日  時■ 2010年4月17日(土曜日)14:30~17:30

■場  所■ 店名 cafe Denim(カフェデニム)

      住所 川崎氏幸区遠藤町63-5-102
      電話 044-541-5805      
      カフェデニム正式ホームページはここをクリック 
     【バスでのご案内】川崎駅西口北 86番バス停から
      『川74』神明町経由上平間行きに乗り(通常乗車時間10分弱ほど)
      バス停『神明町』で降り、右斜め目の前のお店、
      川崎駅から数えてバス停で5つ目です。

□参加費□ JCAK会員(含入会手続中):1,000円、一般:2,000円

□進 行□ 非営利任意団体 Coaching "DUQ"
      鈴木核氏、田口愛味子氏、角田知行氏、友松恵子氏、滝井いづみ氏

□定 員□ 20名

□申込先□ JCAKホームページより受付中 http://www.jcak.net/