今日は、平野神社の後に、お弁当を食べに「京都御苑」に行きました。あさって(4日)から、京都御所一般公開が始まりますが、その準備も着々と進んでいました。
桜の様子は、ちょうど今が、いい頃です。満開の桜の木の下で、まじくんがもう1枚、絵を描きました。はがきに書いたので、富山のおばあちゃんにそのまま投函しました。
以前、ご紹介した黒松の中から、山桜が突き出た「桜松」も今が満開です。【前ブログはコチラ】
倒れてなお、力強く咲いている姿に、感動します。これからもがんばってね!
京都御苑の駐車場は3時間500円です。一般公開の日は、まず停めれないでしょうねぇ・・・。
【おまけ】帰り道、木屋町通りを走りました。
高瀬川沿いの桜は、ほぼ満開で、桜のトンネルが続いています。