魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

230 柔道二段 低出生体重児を産んだ私の夢 高宮 真衣奈

2023-09-08 | 全国のケアギバーなどのコラム
2020. 7.16発行柔道二段、低出生体重児を産んだ私の夢  ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 今の 高宮 真衣奈 からのご挨拶 コラム執筆時にお腹にいた第2子を出産後助産院 ほのまい  を 東京都板橋区で開業。 (火)~(金) 対面・訪問・オンラインで個別ケアを行いつつ 【姿勢の視点から見た、おうちde性教育講座】をオンライ . . . 本文を読む

229 新型コロナ発生の地で奮闘する“空手助産師” 山田智子

2023-09-08 | 全国のケアギバーなどのコラム
2020. 7. 2 発行新型コロナ発生の地で奮闘する“空手助産師” ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 今の山田智子からのご挨拶 2023年3月 広島県安芸高田市に一軒家を購入 助産院よりとを開業しました。 病院勤務も農業もしながらの開業で “まるまる育児” や骨盤ケアを、なかなかじっくりとはできませんでし . . . 本文を読む

227 将来の夢はケアが必要な外国人にも 望月康恵

2023-09-07 | 全国のケアギバーなどのコラム
2020. 6. 4発行将来の夢はケアが必要な外国人にも ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 今の 望月 康恵 からのご挨拶 コラム執筆時と同様に暮らし、働いています。   トコ・カイロプラクティック学院の総合ベーシックセミナーを2021年1月20日に修了できました。 でも、その後はコロナ禍もありなかなかセミナーを受けに行けないでいます。 夢に向かって . . . 本文を読む

208 いつしかきっと! 中井戸明美

2023-09-01 | 全国のケアギバーなどのコラム
2019. 8.29 発行 全国で活躍されている皆様、いつしかきっと! ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 今の 中井戸 明美 からのご挨拶 コラム執筆時と同様、奈良県御所市に住み新生児訪問などをしています。渡部信子先生と同い年で 74才になりましたが今も大阪の聖バルナバ病院で腰痛相談室を担当 17年となりました。その他にも以前と同様、何かと忙しくしていますがセ . . . 本文を読む

201 前駆陣痛時にギックリ腰! 齊藤 範子

2023-08-07 | 全国のケアギバーなどのコラム
2019. 5.16発行前駆陣痛時にギックリ腰! 産後4ヶ月で出会った骨盤ケアから17年 ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 今の 齋藤 範子 からのご挨拶 コラム執筆時と同様に暮らし 私の助産院@山形市で働いています。 これは2021年 お産セットに晒しを導入する時に スタッフ向けに、基本的な骨盤ケアの講義を依頼されて行った時の写真です。助産院で教室を開 . . . 本文を読む

200 院内外で教室開催 ますますタフに 長島 英津子

2023-08-07 | 全国のケアギバーなどのコラム
2019. 4.25発行院内外で教室開催 ますますタフに 長島 英津子 ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 今の 長島 英津子 からのご挨拶 執筆当時に働いていた病院の分娩取り扱いがなくなり他の公立病院に勤務しています。2020-08-02 には信子先生の虎杖浜施術会も開けたのに… 今は希望してもなかなか休みはもらえず日常業務に忙殺され、ケアに注げる時 . . . 本文を読む

197「七夕生まれの七重」と計画出生、不定愁訴を経て柔道整復師に 鈴木七重 

2023-08-07 | 全国のケアギバーなどのコラム
2019. 3.14 発行「七夕生まれの七重」と計画出生  不定愁訴を経て柔道整復師に ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 今の 鈴木 七重 からのご挨拶 コラム執筆時から仕事内容は変わりませんが子どもの中学入学と、コロナによる仕事量激減が重なり専門学校の夜間部に入学。鍼灸学びはじめ、今も通っています。 鍼灸には生きる知恵が詰まっていて昔の日本の基本医療でした。「鍼 . . . 本文を読む

189 助学で学んだ乳幼児の発達⇒ “まるまる育児” 市野 優枝

2023-08-07 | 全国のケアギバーなどのコラム
2018.11.15 発行助学時代に学んだ乳幼児の発達と それに繋がる “まるまる育児” ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 今の 市野 優枝 からのご挨拶 心身両面から癒やすお手伝いがしたいと2022年7月7日に自癒楽助産所を開業しました。 トコ・カイロプラクティック学院セミナーなどで学んだ技術を基に整体・骨盤ケア・ベビーケアをしております . . . 本文を読む

185 まるまる+モンテッソーリ 高橋麻実

2023-08-07 | 全国のケアギバーなどのコラム
2018. 9. 20発行まるまる育児×モンテッソーリ教育=心地よい育児 ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ 【今の 高橋 麻実 からの挨拶】 執筆から5年が過ぎ 転勤族の我が家は現在 札幌に在住。“マミノワ“という活動名で札幌近郊や、以前いた函館でも定期的に教室を開催し、保育施設などでの”まるまる抱っこ” . . . 本文を読む

181 渋谷の地域に根ざした助産師を目指して 代田佳恵

2023-08-07 | 全国のケアギバーなどのコラム
2018.7.20 発行 クラスの開催を主に 渋谷の地域に根ざした助産師を目指して ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵今の 代田 佳恵 からのご挨拶 コラム執筆からもう5年。当時と同様に渋谷区で出張専門助産院マミーズルームしろた をベースに活動しています。   母乳相談・乳房ケア・産前産後骨盤ケア育児相談各種教室・ベビーマッサージヨガ( . . . 本文を読む