10/16(土)高輪施術
午前中に同時在室していた
5歳11か月児と、2歳9か月児の
身体操作能力の高さに👀‼️
動画撮影させてもらってキャプチャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/85dd9a0e1f93e18f1fa2e02c562804ff.jpg)
このフラフープは
百均で買ったもので
軽くて回しにくい。
なのに、自分で回しやすしように
大きさを調整してつなぎ合わせ
2本同時に回し始めたAクン。
しかも、胴体の動きは小さく
長時間安定して回し
帰宅前にはひもで縛って
後片付けをしている。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/d4d4b5236d0aad4837e2fa430ab6413f.jpg)
その隣でフラフープを持って ↑
自作の歌(?)を歌いながら
軽やかなステップで踊るBクン。
2人とも、ママは華奢で
あちこち痛くて、不調が多く
脊柱の良好なS字状彎曲がなくて
妊娠子宮が納まりにくい体。
お2人とも産後になってから
私の施術に来られた方。
なので、2児とも胎児期は
良い環境で育ったとは思えない体。
安定歩行困難
顎が小さく歯並び不良
腹直筋離開
内斜視
言葉が遅かった
便秘…
など、ママの悩みは尽きなかったが
施術とホームケアを続け
これほどの身体操作能力が
身についたことに感動。
胎児期からの子育ての大切さを
知らないまま
生んでしまっても
諦めないでほしいと思う。
午前中に同時在室していた
5歳11か月児と、2歳9か月児の
身体操作能力の高さに👀‼️
動画撮影させてもらってキャプチャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/85dd9a0e1f93e18f1fa2e02c562804ff.jpg)
このフラフープは
百均で買ったもので
軽くて回しにくい。
なのに、自分で回しやすしように
大きさを調整してつなぎ合わせ
2本同時に回し始めたAクン。
しかも、胴体の動きは小さく
長時間安定して回し
帰宅前にはひもで縛って
後片付けをしている。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/d4d4b5236d0aad4837e2fa430ab6413f.jpg)
その隣でフラフープを持って ↑
自作の歌(?)を歌いながら
軽やかなステップで踊るBクン。
2人とも、ママは華奢で
あちこち痛くて、不調が多く
脊柱の良好なS字状彎曲がなくて
妊娠子宮が納まりにくい体。
お2人とも産後になってから
私の施術に来られた方。
なので、2児とも胎児期は
良い環境で育ったとは思えない体。
安定歩行困難
顎が小さく歯並び不良
腹直筋離開
内斜視
言葉が遅かった
便秘…
など、ママの悩みは尽きなかったが
施術とホームケアを続け
これほどの身体操作能力が
身についたことに感動。
胎児期からの子育ての大切さを
知らないまま
生んでしまっても
諦めないでほしいと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます