![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/17b54f962a6c3f2104c0efd33621790e.jpg)
テレビドラマなどを見ていて
いつも気になるのは、赤ちゃんの抱き方や
あやし方、寝かせ方。
あやし方、寝かせ方。
最も赤ちゃんの抱き方が気になったのは
2016年10月~2017年3月に放送された
「べっぴんさん」で、おんぶ姿が
特にヒドイと思ったが、その写真は見つからず
2016年10月~2017年3月に放送された
「べっぴんさん」で、おんぶ姿が
特にヒドイと思ったが、その写真は見つからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/1e96774e4e96de7a714879ae73846bec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/86/564de7f0cbfa9f5fb6e57ff8ef043e85.jpg)
この2枚を今見ると
今回の「ブキウギ」よりはマシに見える。
今回の「ブキウギ」よりはマシに見える。
今回の赤ちゃんは実にリアルに泣く。
別どりした音声を流していないことが良くわかる。
別どりした音声を流していないことが良くわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/3aaeb9353031ca68d61e995904fe4151.jpg)
お母さんの布団で仰向けで寝ていると
こんなに辛そうに泣いているのに
こんなに辛そうに泣いているのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/94/c23115745fbc254cbd3ce79544a699d2.jpg)
篭の中のふんわりとしたお布団の中だとスヤスヤ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/7a9fcfe6beb067f2edabc4b52484eac8.jpg)
この子の親指は両方とも外に出ていて、握り拇指ではない。
ということは胎内でも理想に近いキレイな胎児姿勢で
両親指はもちろん
指を良く舐めて育ったと思われる。
ということは胎内でも理想に近いキレイな胎児姿勢で
両親指はもちろん
指を良く舐めて育ったと思われる。
どう見ても、首の骨を傷めて
コリだらけの体で生まれてきたとは思えない。
コリだらけの体で生まれてきたとは思えない。
普段はあまりギャン泣きしない子なんだろうと思うが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4f/07374d799e8bf0c44088aa141cfa8a53.jpg)
このように両脇から吊り下げられるように抱き上げられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/17b54f962a6c3f2104c0efd33621790e.jpg)
つま先までピンピンにして緊張している。
可哀そう~。
可哀そう~。
ちゃんとお姫様抱っこで抱き上げてあげて~!
まだ3か月という設定なのに
縦抱きで首も支えてもらえず…
縦抱きで首も支えてもらえず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/02/ceda676ea27811b3b48da33a20ea73c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/8df53dac8aae08957ea044b2573a0f01.jpg)
背中をパンパン叩かれ…😓
片足はぶら下がり → ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/f9e2d81df54a8b09e66240e1ba0ce3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/f9e2d81df54a8b09e66240e1ba0ce3bf.jpg)
世の中の親御さん達は、当然
「この抱き方でいいんだ。だって
NHKでやっているじゃない」と思うだろう。
入院中は丸く包まれて ↓ 上手に抱かれていたのに…。
「この抱き方でいいんだ。だって
NHKでやっているじゃない」と思うだろう。
入院中は丸く包まれて ↓ 上手に抱かれていたのに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/05092edfe6cea1a5ad8eb5e76678a5c4.jpg)
エールでは、それ以前とは違って
赤ちゃんの抱き方は良くなったのに
赤ちゃんの抱き方は良くなったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c9/e2ebd856c398ca62577be96be7d10345.jpg)
また、こんなことになるなんて…、悲しすぎる。
「こんな扱いをされるんやったら
私の孫やひ孫は絶対に貸さん!」と思ってしまう。
これは ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d4/ef23f8fe833cb222bfbe808a23420093.jpg)
私が次郎孫(生後1カ月)を抱いている写真。
抱き上げるときも、抱き下ろす時も
抱いている時も、寝ている時も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/0815745caa7ab9d2cb1470798d249c9d.jpg)
赤ちゃんの首を守り、新生児の正しい姿勢を守り
首に負担をかけないでほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます