魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

「お客を呼ぶ」能力はホンモノ?!

2016-11-06 | その他つれづれ
11/6(日)にインドカレーのナーナックに入った時は
お客さんは2人だけで、マスターは私に
「お好きなところに、どうぞ座ってください」と。

それで、いつも座る道路側の真ん中たありに座ると
間もなく女性2人が入店、奥の席に着いた。

私が食べ始めて少したった頃
英語を話す白人7名が入店してきた。

私が移動しないことには
7人まとまって座れる席がない!

すぐに私は入り口に一番近い隣の席に移動すると、
しばらくしてマスターは
「ゴメンナサイね~」と、ラッシーをサービスしてくれた。

「そんなのいいのに~」と言いつつ
せっかくなので、美味しく頂いた。

さらにそれから、2人が来店。
私の後、11人も入って来たもので、店は大忙し。

これまでに私がこの店に入った時も、
ほぼ毎回、入店時はお客さんがいなくても、
次々に来客があるのだが、今回は特に多かった。

食べ終わった私はそそくさとレジに向かい

「私はお客さんを呼ぶ人なの。
どの店に入っても、いつも、私の後から
次々にお客さんが入って来るのよね~」などと話すと、

マスターは、
「ほうれん草のカレーを、もう1つあげます」と
袋に入れて私に手渡しながら、

私の手を握って、真剣な目で
「また来てください。待っています」と。

マスターのパワーに圧倒されて、
頂いて、店を後にした。

こんなことでオマケをもらったのは初めてで、
なんだか申し訳ない。



「こいまりや」でも同様。
私が食べに行く日は、いつも忙しくなる。

昨年の7月に開店したばかりで、毎日が忙しいわけではなく
せっかくネタを仕入れても、お客さんはわずかで、
泣くに泣けない日もあるとのこと。

10/19も「激」が付く程ヒマな一日だと、
facebookでボヤキが流れて来た。

それで、私がツッコミ

> 暇な時に行きたい~っ。私はどんなお店に入っても
> 「お客を呼ぶ人」なんです。なので、私が入った時は
> 私以外に誰もお客さんがいなくても、あっという間に
> 次々にお客さんが入って来るんです。

すると、店主から

> そう言えば、先生が来られると何だか後から
> お客さんがやたらと入って来ますね(笑)
> ちなみに、この人来ると他に誰も来ないわ、
> みたいな先生と真逆のお客様もいらっしゃいます(笑)

と、そんな会話を交わしていた。

それから、11/2に私が行った時も大忙しとなり
私が帰った後もさらに、
10人+2組の来客があったとのこと(@o@)

なのに、翌11/3はダンベル体操をするほど暇だったと。

それで、私は

> そんな暇な日に行ってみたい。
> 「お客を呼ぶ人」という宿命を背負った私は、
> いつも忙しい日ばかりや(~_~;)

すると、店主は京大の理学部物理学の
大学院で勉強していた人だけに、科学的!
何とデータをはじき出された。

過去の伝票を整理していたときに、
私が行った日は全て
「10人以上お客さんがあった」のだと!

> その能力(!?)ホ・ン・モ・ノ(笑)

と、笑われてしまった。

飲食店のみならず、
お土産屋さんや雑貨店などでも同様、

私のオーラは店の外まで飛んでいるんやろか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿